今日も朝から晴れていますし、蒸し暑くなって行く一方です。明日から明後日にかけて沖縄に台風9号が近付いていると言うのが冗談のように晴れています。この台風9号は、名前がカンボジアでチークの木を意味するメイサークと言うそうですが、蒸し暑い毎日が続いている日本に近付いて来るのが不思議です。
しかし、先日から熊蝉の大合唱が聞こえなくなりました。昨日の夕方はつくつくぼうしが合唱していましたが、8月も残り少なくなっていますし、少しは秋が近付いているのは確かです。秋が近付いているならば、尚更新型肺炎が消滅して欲しいです。いつ迄も田舎に閉じ込められているのは堪ったものではありません。
私は今日は朝から仕事が休みです。昨夜は遅く迄職場の手弁当の切れたおかず補完に追われていたのもあり、補完完了後は日頃の疲労と眠気がいっしょくたになって爆睡していました。今朝はいつもの日曜日に比べ、早く起床していますが、今日も田舎に閉じ込められているので、午後から例のインド映画五周目に入って気分転換とします。もっとも先日から上映時間が昼のみとなっているので、今日でこの映画の鑑賞は終わります。都会であれば、来月以降もインド映画鑑賞の機会が多いので、遠出せずとも堪えようがありますが、田舎は相変わらずそうでないので、映画館は勿論、配給元が早くもっと動いて貰わないと心底困ります。新型肺炎消滅の気配が全く無いにも拘わらず、映画館と配給元の動きが鈍いのは何故でしょうか?
不思議なのは、安倍君が難病指定の持病を抱えているのを、大事な時に調子が悪くなる癖を持っているとか何とか言っている野党の石垣なんちゃらと言っている女の人もそうです。彼女は、自分の子供(石垣ちゃんの子供ではない)に胃腸炎を伝染されて苦しんでいた女の人に対して、自己管理がなっていない、と抜かした前科があるそうですから、総理大臣に対して偉そうに物言いが出来るのも当然でしょう。とは言え、石垣ちゃんは今迄、病気一つした事が無いのかと気になって仕方ありませんね。彼女の選挙区は宮城県と聞いていますが、彼女のせいで宮城県及び県民の評判が落ちて来ているようです。まぁ、宮城県に限らず、ろくでなしに投票して評判が落ちている実例は他にもいろいろあります。つくづく日本は新型肺炎以上に馬鹿で阿呆な大人が蔓延していますね。
今夜は久し振りに大河ドラマ「麒麟がくる」放映再開します。家族が「ポツンと一軒家」を視るのが確実なので、私は既に録画予約を済ませています。そう言えば、新型肺炎の悪影響で、この大河ドラマの関係する土地にも全く行けていません。某インド映画で、新型肺炎より質の悪いウイルスを街中にワクチンを撒き散らす方法で消滅させる場面がありますが、このワクチンがあればと心底思います。
それではまた後程。