今そこにある… その45.5 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
すっかり夜になり、既に日付は変わりました。それでも蒸し暑いのは変わりません。昨日の夕方に少し雨が降っていましたが、その雨は大して降っていませんでした。
昨日も眠気が半端なものでなかったので、早めに寝てしまっていましたが、まだまだ毒出しの必要があるようで、買い物の最中にピアスの片方が行方不明になってしまっていたくらいです。相変わらずあらゆる意味で身動きが取れない状態が続いていると、尚更毒の堆積具合の酷さを実感します。
新型肺炎が無ければ、私は昨日の広島城内での安芸ひろしま武将隊のメンバー三人の卒業に立ち会っていたでしょう。三人の卒業は、新型肺炎の影響で本来の日にちから予定延長していました。ただ、有難い事に、名古屋おもてなし武将隊と奥州.仙台おもてなし集団 伊達武将隊と熊本城おもてなし武将隊とあいち戦国姫隊のメンバー出立の時と同じく動画配信しているので、リアルタイムとは行かなくても画面越しに立ち会う事が可能です。
よく見ると、これ等の隊は、新型肺炎感染拡大及び蔓延時に全て、当分活動休止としていました。今は活動再開していますが、今も下手な接触は避ける方向で動いていますし。移動制限解除後も、感染拡大防止を考えての上でそうしていますが、自分さえ良ければいいと思っていないのは感心します。
そう言えば、エンタメ集団のつもりの団体が、世話になっている地元よりも、己の身内ばかり優先している例がありますが、その身内の何人かが東京都内在住ですから、何処かのホストクラブをその団体は笑えません。昨日も東京都は新型肺炎感染者が随分出ていましたが、件のエンタメ集団は新型肺炎をその辺りの風邪といっしょくたにしているようですね。
勿論、そんな団体の所には私は行きません。東京ころ奈でふるさと陽性まっしぐらになりますし、田舎は未だに横溝正史の世界がそこかしこに見え隠れしているから、余計洒落にならない展開になってしまいます。これから尚更行くつもりはありませんね。
さて、ぼちぼち、今年1月25日午後0時過ぎのセントレアに戻りましょう。
舞台上では、徳川家康と服部半蔵忍者隊の演舞が続いています。