今そこにある… その38.25 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
すっかり夜になりましたが、蒸し暑いのは相変わらずです。昼過ぎに降った雨も意味の無い代物となっています。
私は今日は仕事が休みですし、昨夜のうちに職場の手弁当のおかず全て補完終了させているので、今日は比較的のんびり過ごしています。昨夜は早目に寝てしまい、昼前迄爆睡していましたが、最近はまたやたら眠気が酷い。夏至迄エネルギーだかメンタルだか不安定になっている影響らしいですが、単に蒸し暑いせいではと思ってしまいます。と書いた所でまた寝落ちしてしまいましたし。
寝落ちして起きたら、日付が変わった後ですが、昨日の昼間は今日の準備や部屋の掃除をし、昼過ぎから夕方迄近場で買い物していましたが、冷房の効いた屋内は実に有難いものです。そんな屋内で休み休みゆっくり買い物していました。温度設定がどうなっているかはわかりませんが、上手い具合に冷えていました。
この冷房の温度設定を28度と馬鹿の一つ覚えでやるのが少なくありませんが、この28度には、これと言った根拠は無いらしいですね。環境がどうのエコがこうのぐだぐだ偉そうに言う割には。大体、人間が集まると、その場所は決まって暑くなるものですし、運動量の違いもありますから、この28度はまるで動かない人間向けではないでしょうか?この温度と決め付けている人間は、決まって頭ガチガチですから尚更です。私はただでさえ余計な熱が体内に籠り易いですし、動き回っていると、この温度ではきつ過ぎます。
最近は買い物していると、レジ袋無しの所が増えて来ていますが、来月から政府が全国一律でそうして行くのが関係しているらしいですね。エコバッグ必須にして行くそうですが、これも怪しいものです。肝心のエコバッグが衛生面で問題有りの場合があり、海外に行くと、それを根拠にエコバッグ禁止にしている場所があるそうです。エコバッグそのものがレジ袋と原材料が同じらしいのですが、それを考えると、レジ袋は今後も存在しても構わないのでは、と私は思っています。
さて、ぼちぼち、今年1月25日午前11時30分過ぎのセントレアに戻りましょう。
舞台上では、奥州.仙台おもてなし集団 伊達武将隊の演武の時間が続いています。