今日は未明から雨が降ったり止んだりを繰り返していますが、その雨の勢いは弱いです。それでも梅雨時らしい景色にはなっています。
当然、今日は端から傘持参の出勤となります。また朝から仕事かと思うと気分は今一つですが、仕事帰りのIt's show time!「SAAHO」最終日となっているので、夕方迄の辛抱です。関東の都会の映画館であれば、仕事帰りでも客席が混み合って何とか言う距離の心配が出て来る可能性がありますが、私の田舎では今後もそうした事は無いかと思います。新型肺炎の恐怖以前に、インド映画を含めた見慣れないものに対する興味が限りなく少ないもしくは無いのが私の田舎には多いので。若者でも、テレビと新聞のみが情報源な年寄りと変わらないのが随分居ますから。まぁ、都会でもそんな連中は居ますが。
テレビと言えば、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」が今月末辺りから撮影再開し、それに伴って放映再開が8月下旬となるようです。それ迄はNHKは以前の大河ドラマの再放映で持たせるらしいですが、私の場合は「麒麟がくる」の視聴が周回遅れにも程がある状態ですから、再放映迄に録画予約している回全て視聴して、ついて行けるようにして置こうと思っています。
8月下旬は、私の職場の最寄りの映画館でもインド映画「きっと、また会える」が公開開始されますし、退屈の心配が今よりは減少しそうです。もっとも「WAR」が公開決定となるかどうかが依然として心配ですので、夕方に件の映画館に行った際には改めて念押しして置きます。来月下旬に田舎から外に出ても大丈夫となればいいのですが。
それではこれから仕事ですので、また後程。