今日も朝早く晴れている上、蒸し暑い一日となっています。冷房や冷風や冷気の無い屋外には、言われなくても出る気にはなりません。
私は午前中で今日の仕事が全て終了し、今はのんびりしています。買い物も昼食も既に済んだ後ですが、昼食はともかく、買い物は今日も今一つでした。また目当ての野菜が無く、そのスーパーマーケット側に確認すると、入荷がいつになるかわからないとの事。新型肺炎と関係あるかはわかりませんが、このスーパーマーケットは以前からどんくさいままですし、明日に別のスーパーマーケットに行って来ようと思っています。取り敢えずは帰宅後に、昨日と今日買った食材で出来るだけの職場の手弁当のおかず作りです。
おかず作りと言えば、またAmebaのブログネタが、飲食物の作り方教えて!祭りの繰り返しですが、他にも飲食物ネタで愚問祭りも同時にそうしているのが実にムカつきます。流石は社会人になっても全てがファッションな馬鹿で御目出度い人間の団体ですね。昨日もこのAmebaのブログネタの愚問にゴーマンかましていましたが、今日もこれから当然、そうして行きます。相変わらず身動きが取れない状態でただでさえ機嫌が悪いので、ゴーマンかまして少しでもすっかりしたいです。今日も明日も田舎から外に出られないから尚更です。
高速バスは来月から牛歩ながら順次運行再開するのに、田舎の電車は相変わらず減便ダイヤのままで通常のそれに戻って行くのがいつになるか全くわからないままにしているのは一体どう言う事か、と思っていたら、やっと来月8日から減便ダイヤを牛歩で緩和して行く兆候が先程、電車側から出ていました。どちらにしても、来月も田舎から外に出られない状態のままでしょうが、せめて、職場の最寄りの映画館で来週末にインド映画「SAAHO」を安心して観に行けるようにはなって欲しいと願っています。
それではまた後程。