今そこにある… その30 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も朝から蒸し暑い晴天となっています。冷房と冷風と冷気のある場所に居ないとやって居られません。
先程、今日の仕事が全て終了し、買い物を済ませて帰宅中ですが、今日はやけに慌ただしいものがありました。あと数日で5月が終了するのと関係しているかどうかはわかりません。私の田舎は他所に比べると動きが鈍いだけに尚更不思議です。相変わらず電車は減便ダイヤがいつ通常のそれに戻るか不明ですし、夕方からの仕事も以前の現場にいつ戻れるかがはっきりしないままです。今月も田舎から出られないまま終わって行くのみとなります。
買い物は、少なくとも来週分の職場の手弁当作りを今週末にするためしていましたが、朝から夜迄仕事していると、何かと不利になり易く、目的の食材がいくつか売り切れとなっていて、急遽手弁当のメニュー変更をせざるを得ませんでした。追加で作らないといけないおかずがあるので、明日も仕事帰りに買い物ですが、午前中でそれが全て終了する分、有利になるかもしれません。
新型肺炎のせいで勤務時間減少となり、これに比例して減収しますし、7月下旬辺りから遠出再開の可能性があるので、今から更に節約強化の必要がありますが、インド関連のイベントで開催決定となったものがいくつか出て来ているとなると尚更です。
今の所は、今年のいつもならば毎年9月恒例となっている代々木公園でのナマステ.インディアは11月の最終週末の二日間と正式に決定しましたし、「WAR」に続き、新型肺炎感染拡大および蔓延の影響で公開延期となっていたインド映画「きっと、また会える」が8月21日から公開となっています。武活再開のほうははっきりしませんが、インド関連は来週末からの私の職場の最寄りの映画館での「SAAHO」の上映スケジュールによっては、これが再開の日となるでしょう。
さて、ぼちぼち、今年1月25日午前11時20分過ぎのセントレアに戻りましょう。
舞台上では、やまがた愛の武将隊の演武の時間が終わろうとしています。