今日も朝から晴れていますが、日射しが既に冷気も雲も圧倒していて、気温が確実に昨日より上昇する気配があります。
しかし、気分はそうとも行きません。今日も朝から仕事だからと言う以前に、相変わらず身動きが取れない状態が続いているからです。昨日、大阪府と京都府と兵庫県が正式に緊急事態宣言解除となったのを受け、神戸の行き付けの映画館から今日から営業再開となる旨連絡がありましたが、私の田舎は高速バスはほぼほぼ運休で大阪府や京都府や兵庫県に行くのが相変わらず無理ですし、東京都行きは尚更です。大体、田舎の電車もダイヤが以前のそれにまだまだ戻っていません。仕事にしても、夕方の現場が以前の所に戻っていませんし、当分引き続き週末も随分静かなものとなります。
東京都と埼玉県と千葉県と神奈川県と北海道は、今月25日に緊急事態宣言解除になるかどうかが決定されますが、緊急事態宣言解除になっても、すぐには集客イベントをする者は出て来ないのでは、と私は見ています。例えイベントをしても、地元民のみ対象となるのではないでしょうか。もっとも、無用心で御目出度いのが、マスクとアルコールさえあればもう完璧、と地元民以外も大歓迎で集客イベントをする可能性もありますので、どちらにしても集客イベント開催は時期尚早でしょう。新型肺炎のワクチンは未だにありませんし、新型肺炎がまだまだ幅を利かせたままでは、どうにも遠出のしようがありません。
ところで、放映あと三回でNHK大河ドラマ「麒麟がくる」が一旦放映休止となりますが、放映回数は当初の予定通りで越年して再放映する事が正式決定しています。この大河ドラマ関連で動いている武将隊がいくつかありますが、隊によっては活動再開していたり、そうでないのもあります。いずれも私に取っては面識があるものの、遠出再開出来る日も再会の日も遠いままの状態が尚更モヤモヤするばかりです。
それではこれから仕事ですので、また後程。