今そこにある… その16 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
すっかり夜になりました。今日も朝から晴れていますが、朝晩の冷気は何処へやらですし、昼間は暑いくらいでした。
昨日で4月が終わり、今日から5月です。今日は八十八夜だそうですが、閏年だといつもの5月2日ではなく、5月1日が八十八夜になるそうです。Amebaはこう言った事は知らないらしく、今日は何の日ブログのネタをすずらんの日としていますが。
この所ずっと、そのAmebaが連日のように間抜けなブログネタを出し続けていますが、未だに5日になっていないうちから今日はこどもの日ネタを出しているのには、よくよく浮かれ倒しているものだと感心するばかりです。
あと、不思議なのは、自分の所で随分と有名人がブログを書いていると言うのに、彼等彼女等を当たれば済む事をわざわざド素人に質問し捲る事です。ひょっとしたら、東京ころ奈ですか?それにしても、Amebaは、大好きな有名人の面々や企業の数々が医療関係者の人々の支援に力を入れていると言うのに、ただおうち祭りだわたし祭りだと五月蝿いばかりで未だに何もやらないのが凄いですね。
どちらにしても、緊急事態宣言の延長は確実ですね。何をどうやっても、自分は関係無い、とあちこち遊び回る馬鹿が後を絶ちませんから。私の田舎も、そんな馬鹿が来ているらしいですし、明日から本格的に世間での連休が始まるとなると、尚更です。徳島県で、県外ナンバーの車に石をぶつけて来る事例が続出しているらしいですが、そのうち、徳島県以外でも同じ例が出て来るかもしれません。
緊急事態宣言の延長は、一ヶ月前後になるらしいですが、私は少なくとも今年上半期は身動きが取れない状態になると見ています。新型肺炎の感染者が何百人も居る土地に住んでいるにも拘わらず、連休が明けたら新型肺炎が消滅すると思っている御目出度い人が居ますが、ワクチンも無いのにどうやって新型肺炎を撲滅するつもりかと不思議で堪りません。
さて、ぼちぼち、今年1月25日午前10時30分過ぎのセントレアに戻りましょう。
舞台上では、忍城おもてなし甲冑隊の演舞が続いています。