今そこにある… その14.25 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日は午前中は雨が降っていましたが、今は既にその雨が上がった後です。と言っても曇っていて、今も微妙ですが。
私は今日は仕事は休みです。明日から仕事に変動があり、嵐の前の何とやら感がしていますが、私の田舎でも、新型肺炎感染拡大及び蔓延によって緊急事態宣言の対象となっている影響で、週末や連休は休業する店舗が増えていますし、ましてや遠出のしようも無いですから、外出はせいぜい近場で買い物程度です。昨日の午後の時点でも、軒並み休業している店舗がほとんどでしたし。
それでも特に都会から、相変わらず止せばいいのに近場や遠方不問で遊び回っているのが居ますね。来月6日以降も緊急事態宣言が解除されない可能性があるのも無料はありません。パチンコに至っては、自治体からの休業要請があっても平気でそれを無視して絶賛営業中ですし、そんなパチンコ店に客が押し寄せて来ていますが、店側は店側で軒並み外れの台設定にして、余計客を入り浸りにしているでしょう。客も客で、外れの台でも一日中入り浸りになりたい訳ですから。連中が聞く耳を持たないのは当然です。
私はAmebaのおうち祭りやわたし祭りには全く賛成していませんが、来月の連休になっても遠出は一切するつもりはありません。そもそも高速バスは当面の間、全て運休ですし、イベント主催者側も先回りして中止もしくは延期していますから、遠出以前の話です。パチンコには端から興味がありませんし、アウトドア関係の趣味も一切持ち合わせていないので尚更です。新型肺炎鎮圧及び消滅後に遠出連打する事を考えながら、静かに過ごす迄です。
そうして遠出する先の対象の一つが熊本ですが、熊本市が、籠城じゃ。と熊本城天守閣に添えて、無用の外出を控えるように呼び掛けている画像を先程拝見した時は、何処かのステイホーム週間よりずっと説得力があるなと感心しました。熊本城は、元々が籠城戦を前提にしている城ですし、西南戦争の際には実際そうなっていましたから。
それではまた後程。