呼んだ? その58.75 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

大変長らくお待たせ致しました。
早速、昨年11月3日午後3時過ぎの戦国GIG凱KACHIDOKI2019会場に戻ります。
舞台上では、信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士と奥州.仙台おもてなし集団 伊達武将隊と越後上越 上杉おもてなし武将隊と忍城おもてなし甲冑隊とあいち戦国姫隊と熊本城おもてなし武将隊の全員演舞もしくは演武が始まったばかりです。
時刻は午後4時に近付いていますが
だからと言って手抜きは一切しない人々。
左から右に方向転換してもそうです。
撮影に熱心な前方の面子。
まぁ、私もそうですが。
中央に向いても演武もしくは演舞の熱の入り方は同じです。
セントレアや熊本城二の丸広場より面積が狭い分、距離が近いのが嬉しい。
雨が降っていないのも。
清海さんもちゃんと動いていますから。
本当にガチで動き回るタイプの隊ばかりで良かったです。
舞台上及び客席前で勝鬨。
客席の人々と共に勝鬨。
もう一度勝鬨。
勝鬨が終わると、全員演舞もしくは演武も終わり、トークタイムが始まりましたが、私のスマートフォンがまたどんくさい仕事をしている。
ちゃんと仕事をせい、と言ったらまともな状態に。甲斐姫様に言うから、と恫喝してはいませんが。
甲斐姫様トーク終了後は官兵衛殿がトーク開始しました。
戦国GIG凱KACHIDOKI2019の時間はまだまだ続いていますが、この続きはまた明日。そろそろ夜が明けようとしていますので、今日はこの辺りで。