呼んだ? その58 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
昨日は天気予報で言われていた前からずっと雨が降り続いていましたが、今日は逆に朝から雲が多いながら晴れています。
昨日で2月が終わり、今日から3月です。逃げる2月に去る3月と言っても、新型肺炎は未だ蔓延中です。それもあってか、臨時休校間近の小学生や中学生や高校生の姿は余り見掛けません。余計な蔓延の回避を目的に当分休みにしている施設が多いのに加え、田舎でただでさえそうした場所が少ないのもあるのでしょうか。
しかし、トイレットペーパーやティッシュペーパーどころか生理用品やオムツの爆買いに明け暮れている馬鹿で阿呆な大人、特に年寄りが相変わらず多いのは何故でしょうか?Twitterで転売ヤーがデマを流したのがそもそものきっかけとは言っても、マスクとトイレットペーパーの原材料が同じと言われて信じるのが多いのが凄いです。トイレットペーパーは基本、水にすぐ溶けるようになっているので、それがマスクに使用されていたら、使い物にならず、全く話にならないでしょう。ちょっと鼻水がかかっただけで破れたの何のと、メーカーは苦情殺到しますよ。生理用品もオムツもそうです。それに、トイレットペーパーはほとんど日本国内で製造されている上、在庫が過剰と言うではありませんか。中国では、新型肺炎の恐怖で己が飼っている犬や猫を殺したり捨てたりする馬鹿が多いらしいですが、爆買いに明け暮れている日本の大人はそれと同じですね。
昨日は仕事が終わっても、帰宅後に明日からの職場の手弁当のおかず作りがあり、それが夜中迄かかっていたのもあったので、ブログ更新が今頃になっています。完全後から昼迄疲労困憊で爆睡していましたし、起床後はまた家事に追われていました。
もっとも家事に追われながら、伊達武将隊の無観客演武をYouTubeで視ていました。今月末で出立する釣り鐘の重の事もありますが、熊本での戦国パーク中止の件やそれ以外の事もあります。昨日からは、名古屋おもてなし武将隊も安芸ひろしま武将隊も休みに入っていますが、新型肺炎が肺にかなり来る代物で、人工呼吸器が不足しかねない事態になりかねないと聞くと、当分は致し方無いと思うのが正解です。まぁ、私の場合、金の心配がそれより先立つものがありますが。
それではまた後程。