呼んだ? その50.75 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

大変長らくお待たせ致しました。
早速、昨年11月3日午後3時過ぎの戦国GIG凱KACHIDOKI2019会場に戻ります。
舞台上では、信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士の演舞が続いています。
何と言っても上田は彼等の本拠地ですから、全員集合の光景がそこにあります。
舞台袖付近の同業者の人々の今の光景。
黒い影が写っていますが、決して心霊なんちゃらではありませんので。
本当に舞台と客席の距離の近い事。
しっかり盛り上がっている舞台袖付近の同業者の人々。
唱歌を歌い終え、リラックスモードの上田の人々。
同じくリラックスモードの舞台袖付近の同業者の人々。
舞台上の人々が随分気になっている越後上越 上杉おもてなし武将隊の兼続殿。
反対側の舞台袖には、釣り鐘の重と景勝殿と吉乃様が。
甲斐姫様と和泉さんも。甲斐姫様は吉乃様と話し中。
すると
勝鬨の声を上田の人々が上げ、客席の人々がそれに続きます。
熊本城おもてなし武将隊の清正公さん状態の幸村殿。舞台袖の同業者の人々も勝鬨の声を上げています。
演舞再開。
十勇士の人々の衣装はともかく
幸村殿の甲冑はかなり重量があるものだそうです。それで動き回るのですから、本当に馬鹿に出来ません。
信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士の演舞はまだまだ続いていますが、この続きはまた明日。夜が明けて参りましたので、今日はこの辺りで。