今日も相変わらず寒いですが、晴れている事は晴れています。昼間の太陽の光り方の弱さにしても、空の色にしても、如何にも冬と言った感じです。夜は言うに及ばず。
オーストラリアでは、逆に一昨日昨日と気温が41℃超えしていたと聞いていますが、向こうは南半球で夏ですからね。最近の日本の夏と大して変わっていないように思ってしまうのは私だけでしょうか?
私の慌ただしさも相変わらずです。週末になれば少しはのんびり出来るのかもしれませんが、年末となると怪しいものがあります。疲労と眠気の蓄積が酷いのもあり、大掃除を完璧に済ませるのはおそらく不可能でしょう。小掃除程度に留まりそうです。
それにしても、Amebaの連日の不具合発生祭りは完全に収まっているとは言えないようですね。私のスマートフォンは昨夜は不具合発生していませんでしたが、今日になっても不具合のままの方がいらっしゃるようですし、課金ゲームがまたイベント開始していますし、余計な機能が多いままですから、まだまだ安心出来ません。これからクリスマスだ正月だとなって行く時期だけに尚更油断大敵です。
子供でも冬休みに突入していないのに、川崎市で高校生数人がラップバトルの末に、仲間の一人を罰ゲームと言って多摩川で泳がせて溺死させた一件も全く感心しません。この高校生達はラップの何たるかを全くわかっていませんし、寒空の川泳ぎの怖さもそうです。ここ数年来、川崎市絡みで悪い話ばかり耳に入って来ますが、よくよく問題の多い土地らしいので、別に驚きはしません。
本来のラップバトルがどんなものか知りたいならば、インド映画の「ガリーボーイ」を観ればいいですね。この映画は、ラップで貧乏脱出した実在のラッパーがモデルの作品ですが、罰ゲームに寒空の中での川泳ぎなんて下らない真似をするラッパーは一人も居ませんから。ちゃんと誰もがラップにはラップで返しています。外国の文化を上っ面のみ取り入れて調子に乗るのは実に愚かな事です。
それではこれから仕事ですので、また後程。