夜になり、日付が変わっても、寒さが増す一方です。空には見事な満月が輝いていますが、この満月は寒月との別名があるとか。まさに文字通りの寒月となっています。
この寒月は双子座の満月でもありますが、例の包む系の食べ物は、昨日の仕事の合間に何とか見つけて食べました。職場の近場のスーパーマーケットが全くどんくさい仕事で話にならないので、コンビニを当たって来ましたが、中華まんが軒並み売り切れになっていて、春巻きが二個残っていたのを全部に包むタイプのピザとブリトーを買って対処していました。コンビニに行っても、私の田舎は相変わらずどんくさいままです。
ブリトーの袋には、フラワートルティーヤと書いてありましたが、メキシコでは、トルティーヤは玉蜀黍の粉で作ったものを指し、ブリトーは小麦粉を玉蜀黍粉代わりに使ってトルティーヤ風にしたものを指します。スペインでは、所謂スペインオムレツをトルティーヤと言っていますが。
出来れば、昨日は横浜中華街の飲茶レストランで飲茶と行きたかったです。そうすれば、餃子も春巻きも小籠包もその他いろいろの点心も一度に食べる事が出来たのですが。昔、実際に横浜中華街の飲茶レストランで飲茶食べ放題をした時の事を思い出していました。昔は随分横浜に行ったものでしたが、今はそうではなくなってしまいました。
それにしても、昨日もいろいろ時代の変化を実感する出来事が続いていたものですね。梅宮辰夫死去のニュースに続いてKISSが再来年で引退と来ましたし。KISSは今現在、日本で最後のコンサートの最中ですが、彼等の人気に火を付けたのは日本人だったそうですし、彼等にしてもファンにしても、今月19日迄はかなり気合いが入っている状態になっているのではないでしょうか?残念ながら、私はコンサートに行きようがありませんが。
さて、ぼちぼち、今年先月3日午後0時過ぎの戦国GIG凱KACHIDOKI2019会場に戻りましょう。
二代目レッドエンペラー決定戦は始まったばかりです。