昨日は夜になっても穏やかな天気が続いていましたが、今日は前倒しのように天気予報より早く朝に随分雨が降っていました。今は一応雨は上がっているものの未だに怪しい空模様です。
昨日の祝賀御列の儀は無事終了しましたが、それを見に行く際のセキュリティチェックが厳しく、ドローン防止のための妨害電波も出していたのは無理もないでしょう。悪い奴は多いですし、先日は関西空港がドローンが飛んでいたとかいなかったとかで一時閉鎖していましたし。パレード見物の際、荷物を随分持って来ていたのが結構居たらしいですが、見物以外に一体何がしたかったのか不思議なものがありますね。
昨日もあちこちでイベントがありましたが、私の田舎もあるにはありました。しかし、日頃から都会のものを見慣れているからなのか、物足りないのが先立ち、見れば見る程退屈になる一方でした。多分、遠出して都会に行ってちゃんとしたものを見た経験が無い、もしくはそれに近いのが多いのではと私は見ています。これからも確実に遠出が続いて行きます。一生続いて行くでしょうから、働くのもそうなるでしょう。
昨夜は職場の手弁当作りで忙しかったものの早めに全て済ませました。夜になっても頭痛が酷いままでしたし、疲労と眠気は尚更で、今日からの仕事の準備も済ませた後は早めに寝ていました。今日からまた朝から仕事の毎日ですが、少なくとも頭痛は収まりました。今月の遠出は週末で一応止めて置きます。年末年始の遠出が泊まり掛けが発生している上、回数が随分増えているので、その準備で出費が嵩んで遠出以前の話です。宿は既に押さえましたが、行き帰りの高速バスも油断がならないので、出来るだけ早く押さえる必要がありますから。
それではこれから仕事ですので、また後程。