今度こそは! その209 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も朝から晴れています。このまま当分は雨が降らず、台風は二度と来ないで貰いたいです。金木犀の花は既に散り、秋の深まりをまた実感しています。
今日で10月が終わります。私に取っては今日も朝から仕事の相変わらずの平日です。渋谷でハロウィンだ何だと騒ぎたい者は話が別でしょう。私の田舎でも、昨日の仕事帰りの途中で、そのつもりになっている連中を見掛けましたが、やはりハロウィンのコスプレは小さな子供に限定したほうが利口だとつくづく思う代物でした。所謂大きなお友達のそれには、どうしても私は違和感を覚えてしまいます。これから渋谷のハロウィンは本番ですが、一体どうなるか?
それに、首里城の事を考えるとねぇ。午後1時30分頃に鎮火したそうですが、建物6棟が全焼したとの事。火元は正殿とか。不審者の出入りは無く、放火の可能性は無いものの未明迄イベント絡みで人間が居たそうで、その辺りが疑問です。火を使ってはいなかったと言っても、あの建物の燃え方がどうにも。漏電かとも疑ってしまいますが、地上戦の際に全焼している前歴があるので、再建や修復に関わった人々の事を考えると、この一件は全く気に入りません。政府は再建に向けて前向きらしいですが、沖縄県知事がうんともすんとも言っていないのが不思議です。首里城の再建は、この建物についての資料がほとんど無いらしいので、金以上に時間がかかるのは確実ですが、再建はして大いに結構ですね。
城と言えば、先程、大阪から上田の夜行高速バスの往復券を引き取って来ました。勿論、とっくの昔に押さえたものですが、今週末の連休時の旅行、特に初めて行く場所のそれは運気上昇に繋がるらしいです。上田行きについては、不思議とタイミングが合う事が続き、よくよく呼ばれていると私は見ています。
それではこれから仕事ですので、また後程。