今日も昨日一昨日に引き続き、蒸し暑い一日になっています。昨日の天気予報で、今日の服装の目安と言っているのには、つい、熱中症予報と間違えているのか、と突っ込みを入れてしまいました。実際に熱中症注意のままの地域がありますし、意味がありません。
既に日付変更後ですが、昨日は昼間はナマステ.インディア土産のインド料理を食べていたり、帰宅後の夕食後に菓子を食べ比べしていました。菓子の食べ比べは2つの店で買ったものでそうしていますが、店によっては甘さ控え目にしているものもあって面白いです。インド菓子は私の田舎では取り扱いが全くありません。東京だと、専門店があるので、いずれ機会を見てその店に行って爆買いしようと思っています。
インド菓子の爆買いは、どう見ても今日以降になりますが、今日は10月の始まりの日と同時に消費税増税開始の日でもありますね。何故かNHKが年末年始でもないのにカウントダウンを昨夜のニュース中で始めていたのが不思議です。不思議なのは、職場の近所のドラッグストアで今日以降に備えてトイレットペーパーを爆買いしていた連中も。あちこちでトイレットペーパーが棚から姿を消しているのを見掛けましたが、オイルショックのつもりでしょうか?
私が昨日買ったのは、弁当のおかずと炭酸水とリュックサックくらいなもので、爆買いは全くしていません。消費税増税以前に遠出の心配が先立ちますし、爆買いは一昨日のナマステ.インディア止まりです。これからは一層、節約に力を入れて行く方向です。今月と来月が特に厳しいものがあるので尚更です。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後3時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上では、奥州.仙台おもてなし集団 伊達武将隊の演武が続いています。