今度こそは! その187.5 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
台風17号は先程九州入りし、長崎県は暴風域に入ったようですが、私の所は今日は未明と朝に雨が降った程度です。下手すると晴れ間すら覗いているくらいですが、だからと言って油断は決してしていません。
私は昨夜は今週末の東京行きの事もあり、来週分の職場の手弁当のおかず作りをしていましたが、おかず作り終了後は余りの疲労と眠気の酷さに早々に寝てしまっていました。そのまま今日の昼迄爆睡していましたが、未だに疲労と眠気は解消出来ていません。今日も職場の手弁当のおかず作りをする予定です。取り敢えず来週明け迄は持たせる量にしています。今日と明日は仕事は休みですが、台風以前に体調と金の心配が先立ち、遠出の予定はありません。今日もなるべく早く寝るつもりです。
今は昨日買い忘れた職場の手弁当のおかず作りの材料買い出しで買い物に行っている最中です。連休中だけに人出はやはり多いですね。もっとも行楽地らしい行楽地が無い田舎の連休は静かなものです。
それでも来月1日の消費税増税が近付いている影響で、この田舎でも、消費税増税前に買い置きを、とか何とか言った事は、都会に負けず劣らず喧しく言われています。そうしたのを額面通りに受け取り、爆買いに走っているのも少なくなく、特に年寄りにその傾向が目立ちます。受け取り額が目減りしている一方にも拘わらず、一時の中国人観光客並みの爆買いをする年寄りは以前から私の田舎では珍しくないので今更驚きもしませんが、他の土地の場合は一体どうなっているのでしょうか?
ところで、昨夜のラグビーワールドカップのニュージーランド対南アフリカ戦で、ニュージーランド側がカパ.オ.パンゴと言う、特別なハカを踊って(?)いたのが話題になっているようですね。勿論、ニュージーランド側はオールブラックスがそうしていましたが、ハカにもいろいろ種類があり、地域によっても違っているらしいです。私は昨夜は慌ただしかったのもあり、改めて今日の昼になってその映像を拝見しました。選手の中には、入れ墨をしている人が数名居ますが、マオリ族伝統の模様のようです。ファッション目的のものではなく、家紋入りの紋付き羽織袴並みの代物だそうですので念のため。それを知った上で拝見していると、尚更興味深いものがありました。
それではまた後程。