今日は日が昇るに連れて蒸し暑くなっています。南方はフィリピンの付近の熱帯低気圧が台風13号となって沖縄を目指している影響でしょうか?
この台風13号の名前はレンレンと言い、香港が用意した少女の名前とか。
その香港は最近ずっとデモが続いていますが、香港の民主主義の存亡がかかっていますから、市民が必死になるのも当然です。下手すると、チベットやウイグルと同じ道を辿ってしまうので。香港のデモについての日本のマスコミの報道のやり方が、何故か中国共産党の顔色をやたら伺っている代物になっていますね。先日も市民のふりをした中国共産党側の連中が混じっているのがバレバレの状態の映像を、思い切り、市民が暴走している、と断言していたくらいですし。まぁ、チベットやウイグルや香港で人権弾圧を続けている国のイベントのスポンサーに平気でなる輩が日本に相変わらず多く居るのを考えると、当然と言えば当然ですか。
ところで、昨日、日本の何処かのテレビ局が、世界のイケメンアイドルを探すとか何とか言っている番組で、インドの最近の人気俳優の一人のランヴィール.シンが紹介されていたらしいですね。しかも、日本で来月18日から公開される、ラップで貧乏脱出する映画「ガリー.ボーイ」の映像と合わせて。
残念ながら、私は寝落ちしていたのもあって、この番組を視る事叶いませんでしたが、番組側が彼を「インドのキムタク」と言っていたと聞いた時は呆れてしまいました。言っている者が最早若者ですらないのに未だに自分を若者と思っている愚か者なのがよくわかりますからね。ランヴィールはキムタクよりすると年下ですよ。日本の芸能界の情報も勿論全くわかっていませんし、自分から知ろうともしないんでしょうね。インドの芸能界は尚更。インド以外の国々の、番組側が思う所のイケメンアイドルについても似たり寄ったりの言い回しをしていたりして。こんな年ばかり取って中身がすっからかんの中高年の連中の存在が原因で、最近の日本のテレビ番組はつまらないものばかり増える訳ですね。
それでは暫くしたらまた仕事ですので、また後程。