今日も相変わらず蒸し暑いですが、台風10号の影響か、風が時折強く吹いています。この風が湿気と暑気を払っているかと思っていたら大間違いで、屁の突っ張りにもなっていません。
それでも運営側が万一の事があってはならないと思ったか、田舎の夏祭りの今日の花火大会が中止になりました。私は今日も朝から夜迄仕事でしたし、今年も夏祭りも花火大会も全く関係ないものの、夏祭りで浮かれている者達が仕事の帰りの前後左右に随分居ました。しかし、そんな者達も、明日と明後日はそうは行かないでしょう。台風10号の勢いがますます油断ならないものとなっていて、夏祭りそのものが中止になる可能性が無いとは言い切れません。私は台風同様に公共交通機関の動きが全く無視出来ません。明後日が特に仕事絡みでどうなるかわかったものではありません。事実、私の田舎からの明日の空の便が軒並み満席になっていると聞いています。陸と海も似たり寄ったりになっているかもしれません。
今日は仕事の合間に、週末の某所行きの高速バスの座席を押さえに行きましたが、行きの高速バスの座席が始発から満席続きになっていて、別の会社の高速バスに変えて何とか行きも帰りも座席を押さえました。始発からの行きの高速バスを満席続きにした連中の目的は、インド映画とはとても思えません。多分、何処かの有名なアーティストではないかと見ています。実際、未だに同じ高速バスの行き帰りでインド映画ファンとバッティングした事もニアミスした事もありませんから。
「KESARI/ケサリ 21人の勇者達」の、私が狙っている上映映画館の週末のスケジュールは今日の夕方になって発表されたので、確認してみると、「シークレット.スーパースター」のそれと丸々被っている。残念ながら、これ等二つを同日に同時に観る事は出来ません。「KESARI」は、10月18日からの岡山の映画館で観る事にして、週末は「シークレット.スーパースター」を優先させる事にします。都会、特に東京在住であれば、インド映画で不自由しなくて済むのですが。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後3時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
奥州.仙台おもてなし集団 伊達武将隊のザネこと伊達成実殿が優勝したアトラクションの後は…