今度こそは! その161.75 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
夜になっても嫌がらせのような蒸し暑さは変わりません。今日も各地で猛暑日だったそうですが、その今日が立秋とはまさにブラックユーモアです。
この嫌がらせのような蒸し暑さはあと二週間続くと天気予報が言っているらしいですが、今月の大部分がそれとは、子供達の夏休み時期丸々と言う事でしょうか?
天気予報と言えば、相変わらず台風10号の動きがはっきりしないようですね。規模が大きいの御盆狙いだのと言った事くらいしかわかりませんが、沖縄狙いの台風9号と合わせ、この嫌がらせのような蒸し暑さと関係しているらしいと聞くと、温暖化の影響を改めて感じてしまいます。
当分はまだまだ冷房の大活躍が続きますが、仕事帰りの電車の車内で冷たいスターバックスのチャイラテを飲みながら冷房で涼んでいると、久々に一息ついた気がしています。昨日から明日にかけてライオンズゲートが開いて運気が変わって行くとか何とかで、何処かの誰かさんが開運行動の一つとして、自分の中で最も高級と思う珈琲か紅茶か茶を飲むべし、と言っていて、ならば、久々にスターバックスに行ってそのうちの好きなものをテイクアウトで、と、チャイラテにした次第です。私の田舎では、スターバックスは高級店になりますからね。
まぁ、これは、明日からインド映画「シークレット.スーパースター」が公開される前祝いも兼ねてです。この映画は、ある少女がYouTubeで人気歌手になって人生を変えて行く話で、週末に同じく明日から公開されるインド映画「あなたの名前を呼べたなら」と梯子して遠出で観に行く予定です。「あなたの名前を呼べたなら」は、都会の金持ちのボンと田舎から出稼ぎに来た家政婦の恋愛の話ですが。どちらも、私の田舎の映画館は上映しようとしません。インド映画に限らず、他の国々の映画も、私の田舎では待遇がはっきり言って悪いです。例え上映されても、いつも周回遅れになってしまいます。インド映画の情報は、Twitterでいつもチェックしていますが、そうしないとリアルタイムで情報入手出来ません。私がTwitterをやっている目的は、あくまでもインド映画ですので。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後3時の熊本城二の丸広場に戻りましょう。
武士の茶会会場では、慶次殿と覚兵衛殿となつさんを迎えた茶会が続いています。