今度こそは! その155.75 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も相変わらず嫌がらせのように蒸し暑い一日になっています。こんな一日に用事も無いのに屋外に出る気は全くしません。
私は今日も朝から仕事でしたが、夕方の仕事は整形外科行きのため休みとしました。今日の仕事は夕方迄だったものの整形外科行きのための経費が必要なので銀行にも行かないといけませんでしたから、仕事が終わっても捻挫の激痛を抱えながら銀行を経由して整形外科迄歩いて行くのが大変でした。片足に重い足枷をいくつも装置されたも同然の状態で随分歩かされましたから、整形外科到着後は殆ど歩けない状態で、車椅子使用したくらいです。
整形外科で、捻挫の状態を診て貰った所、半月板損傷どこか破損の可能性有りとの事。しかも、捻挫した膝に水がえらく溜まっているとの事でしたし、急遽そこの水抜となりました。話には痛い事この上無しと聞いていたので、正直恐怖を覚えましたが、これ以上脚が重いままにも行かないですし、やらざるを得ませんでしたが、医師が私が1ヶ月近くこれを堪えて来たのをかえって驚いていました。後で痛み止めとロキソニンの処方があり、週末もしくは一週間後に再び整形外科に来るように言われました。膝から抜いた水に血が混じっていないので、半月板破損の心配も無ければ、膝の手術もやらずに済むのが物怪の幸いです。念のため、明日も夕方の仕事は休みとしました。
明日からは、整形外科と接骨院の二本立てでの捻挫治療となります。ただ、今日は、膝の水抜と血液採取とで、風呂もシャワーも駄目です。感染やら何やらの危険があるので駄目らしいのですが、明日の未明に起床してシャワーをちゃっちゃとで対処しようと思っています。
そんな今日の帰宅中、電車の車内でTwitterのチェックをしていたら、11月にまた新たにインド映画公開決定した旨知らせが。「盲目のメロディ インド式殺人狂想曲」が、11月15日から公開開始するそうです。コーエン兄弟の作品を彷彿させるブラックコメディ映画だそうですが、今年はインド映画繁忙期が長期に渡る代物となって来ているようです。今年一杯節約を強化しないといけません。
武活ネタなら、9月15日の仙台での奥州.仙台おもてなし集団 伊達武将隊主宰の武将フェスの前後にも、彼等主宰のイベントがいろいろ開催されるそうですが、私はその14日と16日のイベントには参加しません。同じく9月の29日に東京でのインドイベントに参加するので、これ以上は武活に金を出す訳には行かないです。イベントはどれも有料ですし、私はあくまでもインド関連最優先ですから。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後2時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上では、名古屋おもてなし武将隊の演武が終わろうとしています。