夜になっても蒸し暑いのは変わりません。東日本は梅雨寒と聞いていますが、私の所はそれとは真逆です。
梅雨寒の影響で胡瓜や茄子やピーマンが値上がりしているとか。私の自宅の畑で胡瓜が嫌になる程採れていると聞くと、卒倒するかもしれませんね。ピーマンも結構採れているらしく、昨夜、わざわざスーパーマーケットで買ったピーマンを使ってインド中華料理のおかず一品を作りましたが、今朝になって家族に、うちの畑のピーマンを使えば良かったのに、と言われました。近日中にチュニジアの焼きサラダを作ろうかと思っています。この料理はピーマンを多く使うので。
今は今日の仕事を全て終了して帰宅中です。帰宅して夕食を済ませたら、また職場の手弁当のおかず補充が待っていますが、何とかして早く作ってしまうつもりです。まぁ、このおかずはインド中華料理ではなく、スペイン料理の一品ですが。私の田舎は相変わらず外食事情が単調なもので、自分でなるべく、ニューヨークの昼間のオフィス街の世界各国の料理を提供する屋台なりキッチンカーなりが犇めき合って選択でいつも悩んでしまう図を再現してやろうと考えてしまいます。
ところで、
SNS上で悪口を言われる事についての話があり、つい、上の記事をリブログしました。
私もこの間、とうとうその仲間入りをしました
が、嫌がらせコメントをわざわざ寄越して来る輩は軒並みリア充とは程遠い代物です。何処かの粘着女はその一例です。ので、連中に悪口を言われても、最近は屁とも思わなくなりました。SNS上の嫌がらせコメントはとっとと削除しますし、それをして来た者は黙って容赦無くブロックです。そう言えば、例の粘着女は未だにうんともすんとも言って来ませんが、まぁ、それで結構ですね。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後2時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上では、名古屋おもてなし武将隊の演武が続いています。