”2019年7月14日…「ステキな変わり者」である自分に気づく。”と言う訳で | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
雨は勢いを増していますし、油断がならない状況になっているのは確かです。場所によっては避難勧告が出ているそうですし、外出の有無に関係無くくれぐれもお気をつけて。
私は今日と明日は仕事が休みです。しかし、今朝は全くのんびり出来ていません。今日は京都に行く予定にも拘わらず、行きの電車が遅れたせいで京都行きの高速バスに乗り遅れ(流石はバリアフリーの発想も無ければ自分もいずれ年寄りになるのがわからず間抜けな構造の駅を造っただけの事はあります。)、その後の京都行きの高速バスで空席有りが無いからどうか確認した所、幸い、乗るはずだった便のすぐ次のそれに空席があり、今現在その便で京都に向かっている最中です。祇園祭の見物が出来るかどうか余計に怪しくなっていますが、トルコ至宝展はしっかり楽しませて貰います。
ところで、
内容に随分ユニークなものがあり、上の記事をリブログしました。
今日はフランスではパリ祭ですが、フランス革命を祝う日で、日本でもその関連イベントがあちこちであります。最近のフランスの状況が状況ですし、盛り上がりがどうなるかは私はわかりませんが、フランス国歌もフランス革命と大いに関係がありますからね。元々は当時の義勇軍の軍歌ですが、内容が端から随分物騒な代物です。そう言えば、オスマン帝国の軍楽隊の歌にも、フランス国歌に負けず劣らず物騒な内容のものがあります。しかも、日本でもかなり有名な歌です。
それにしても、素敵な変わり者とは、何とも面白いですね。何処かの面々は、皆と同じでなければならない、少しでもはみ出てはならない、と未だに考えていますが、私はそんな世界ではすぐ嫌われ排除されて来たものです。もっとも最近はますますそんな世界とは逆の世界に呼ばれる事が増え、疎遠になる一方ですね。しかし、ユニークな人間が多い世界は実に楽しいです。これからはそうしたユニークな人間が幅を効かせている世界になって行って欲しいです。
それでは眠くなって来たので、また後程。