昼過ぎになって降り始めた雨は今になっても止んでいません。このまま明日になっても雨が降り続くのでしょうか?
と、つい天気が心配になってしまいます。明日は私の所は雨量が半端なものではないとの予報に対し、京都は曇り時々雨となっていますから、明日の行き帰りが心配です。世間では明日は三連休中日とは言え、ちゃんと明日中に帰宅出来ないと困ります。
勿論、困るのは天気だけではありません。京都に行く以前に私の自宅の最寄りの駅とその周辺が坂道と段差だらけの代物で、捻挫でガタ付く脚にかなりの負担がかかって来ます。特に駅は、如何にもバリアフリーの発想も無ければ、自分もいずれ年寄りになって行くのすらわからない薄ら馬鹿な連中が設計して造った間抜けな構造のものですからね。エレベーターも無ければスロープすら未だに無い。住む人間の事は全く考慮しないくせに見てくれしか気にしていない間抜けなデザイナーズマンションと同じです。実際、この駅の段差で往生している年寄りが居ますし。
あと、仕事の帰りの坂道を無灯火ヘッドフォン装着で自転車を転がす若いだけが取り柄の男が背後から来た時は、かなり激怒しました。捻挫でまともに歩けもしない状態の時にそれですから、本人に直接雷を落としてやりました。ゴルゴ13の気持ちが本当によくわかります。まぁ、ゴルゴ13相手だったら、奴は完全フルボッコですが。
明日の京都行きもしっかり歩かされますから、今日の昼過ぎに行った接骨院で、捻挫した脚を思い切りテーピングして貰っています。明後日も夕方に接骨院に行く事になっていますし、明日の京都でも慎重に歩かないといけません。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後2時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上では、名古屋おもてなし武将隊の演武が続いています。