”神さまは「シンクロニシティ」を通じて「運気の青信号」を教えてくれる!”と言う訳で | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
空模様が怪しくなっています。今日はまた今一つ天気がはっきりしませんし、今日は傘持参で出勤しています。場所によっては梅雨明けした所があるようですが、私の所は未だ梅雨明けの知らせはありません。
私は先程朝の仕事が終了し、一先ず一息ついていますが、昼過ぎからまた接骨院行きですし、夕方からまた仕事で、そうのんびりは出来ません。帰宅したら、夕食後に明日の京都行きの準備が待っています。もっとも京都行きの荷物は少ないので、そう時間はかからないと思います。
そう言えば、京都は祇園祭の真っ只中ですね。毎年今の時期になると、1ヶ月程続く祇園祭ですが、未だに祇園祭そのものに行った事がありませんし、京都行き自体久々の何年ぶりですからね。現在巡回中のトルコ至宝展目的の京都行きではありますが、もし、時間に余裕があれば、祇園祭の現場にも行くつもりです。
ところで、
所謂シンクロでまた、面白い事がありましたし、上の記事をリブログします。
本来、昨夜にブログ更新するつもりでしたが、体調が悪くなってそれが出来ず、今に変更しました。
インド映画のほうは、来月に3作品上映決定されているのは変わりませんが、そのうちの2つを同日纏めて同じ土地で観られる方向になりつつあります。勿論、移動の必要があるものの、三回の遠出を二回に抑えられる分、出費が抑えられるのは有難いです。
あと、また職場の手弁当のおかずが切れかけていますが、新しいおかずもインド中華料理にしたいと思っていたら、料理レシピサイトにインド中華料理ネタがいくつか紹介されているのがわかり、そのうちの1つを作る方向になっています。インド中華料理はインドはコルカタ在住の客家の料理がルーツになっているそうです。中華料理の1つに客家料理がありますが、客家は秦の時代から中国は華北地方から六回移動を繰り返して来た上、移動範囲がかなり広いので、一口に客家料理と言っても随分種類が多いそうです。私は客家料理は未経験ですし、インド中華料理もまだまだ知らない事が多く、食べていない料理のほうが圧倒的に多いのが改めてよくわかりました。
それではまた後程。