既に日付が変わり、あと暫くすると朝ですが、雨音がまるでしていません。昨夜は雨が降っていましたし、大雨になると言われていたにも拘わらずです。九州は今月分全てを上回る雨量を一日で計上したそうですし、その影響が特に南九州で出ていると聞いています。くれぐれも身の安全にはお気をつけて。
私は昨日も疲労と眠気が酷く、結局また寝落ちしていましたが、そんな昨日は仕事が全て終了した後に職場の近くのパン屋で買い物していました。昨日は新月と皆既日食がセットになっていたのがありまして。
と言う訳で
上の記事をリブログしました。
昨日は新月と皆既日食がセットになっていた日で、開運行動の一つに、チーズもしくはバターを使った菓子を食べる、と言うものがあり、他にも開運行動はいろいろあったものの一番手っ取り早いもの一つやるだけでも随分違って来ると聞き、そのパン屋でチーズもしくはバターを使った菓子の取り扱いがあるので行った迄です。しかし、チーズを使った菓子は、焼いたタイプのチーズケーキ1ホールのみで、これは手に余る、と、バターを使った菓子を探したら、何故かバターを使った菓子なら種類が多く、そのうちの一つのもっちりしたマドレーヌを選び、帰宅後夕食後に食べていました。おそらく、キャッサバ粉だかポン.デ.ケージョの粉だかを使っているかと思いますが、私は好きです。
自分が幸せな姿を見せるべしとは言いますが、美味しいものを食べたり飲んだりは勿論、私の場合はインド映画や展覧会も込みです。楽しみながら一級品や一流品質のものを見る事が出来ますから。しかし、某隊の世界は、運営側や一部ファンがそうしたものを嫌い、中途半端な安物やパチもんをやたら好みますからねぇ。当分は連中に会わずに済みますし、その間はしっかりとインド映画や展覧会や某隊以外のまともな武将隊で楽しんで行きます。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後2時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上では、忍城おもてなし甲冑隊の演舞が続いています。