”「気分チャンネル」の設定を変える鍵は・・・”…もしくは今度こそは! その137.25 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
既に日付が変わり、今日から7月です。今年も折り返し地点ですが、雨が降ったり止んだりで蒸し暑いのは昨日と変わりません。
私は昨夜、某所でのインド映画「SANJU」観賞から帰宅しましたが、昨日の昼過ぎからまた疲労と眠気が酷く、夕食後に今日の職場の弁当と麦茶を詰めるのもウザい程でしたし、その後結局寝落ちしてしまいました。あと少しで朝になりますが、仕事に行くのも憂鬱で、出来れば今すぐ仕事を辞めて平日の朝から何もしたくないくらいです。
上の記事をリブログしました。
今月3日の新月迄は不調続きの人が多いとは言うものの、先月末からそれが酷いです。長年の疲労と眠気の蓄積もあるのでしょうが、本当に酷いものです。今日は今日で仕事に加え、職場の手弁当作りが帰宅後にあり、また寝不足になりそうです。大体、先日の台風が蒸し暑い空気を日本列島に置いて行くせいで全て余計面倒臭くなるのも原因ですね。フランスでは、先日の気温が45.9℃ありましたが、向こうは空気が乾燥していて割に凌げるものがあったりしますが、日本は暑さに高い湿度が駄目押しして来ますから。昔、シリアとヨルダンとアテネに行った際、例えばヨルダンの砂漠で50℃あったにも拘わらず、湿度が低くて日陰に行けばそう辛くなかった記憶がありますし、夜になれば冷房無しでも余裕綽々で過ごせたものです。但し、ヨルダンの海沿いの街は日本の夏場とまるで変わりませんでしたが。
今日は夜の弁当作りが終わり次第なるべく早く寝るつもりですし、当分はそうして行くつもりです。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後2時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上では、忍城おもてなし甲冑隊の演舞が続いています。