”人間観察の天才に人格否定されショック”…もしくは今度こそは! その124.75 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
昨日は雨が降ると言われていたものの、雨が降っていたのは午前中で、午後以降は晴れて蒸し暑い一日になっていました。少し動いただけでべらぼうに汗だくになってしまい、下手すると身体中に茸が生えてくるのかと思ってしまったくらいでした。
昨日も朝から仕事でしたし、仕事の合間に今週末に遠出出来るかどうか運試しも兼ねて高速バスのチケットを押さえに行ったら、行きは空きがあるのに帰りが軒並み満席になっていて、これは行かないのが吉、とチケット押さえは止しました。遠出の予定の現場近くが某隊関係ですが、それ関係の危険性が高いままなのかもしれません。まぁ、端からそこに行くつもりはありませんが。
底意地の悪い女が某隊関係の現場で最近やけに悪目立ちしている事が増えていますが、以前の職場でも、そこを辞める前に底意地の悪い者が異様に悪目立ちしていました。業績悪化の気配もあったので、余計気持ち悪いものがありましたね。以前の職場が今どうなっているかはわかりませんが、あのまま残留していたら、かえって事態が悪化していた可能性もあるでしょう。某隊関係の現場には、有料の現場は特に行くつもりはありません。某隊以外の所で忙しくなる一方ですし、10月から消費税増税でまた料金値上げになると思いますし。例え、行くとしても、基本料金無料の現場のみに止めて置きます。
昨日はまた疲労と眠気が酷く、結局、今頃になってブログ更新している始末です。デトックスしていると疲労と眠気が余計出て来るそうですが、例の底意地の悪い嘘っぱちインチキ武将隊ファンの女の邪気に当たったからなのは確かです。昨日のべらぼうな汗だくもおそらく。この人、随分人間観察の天才気取りな所がありましたが、人間観察と言えば、
上のリブログ記事中の奴さん、人間観察結果の言い回しの詰めの甘さが某隊運営側を思い出させる。人間観察はともかく、危機管理や交渉のやり方や言い回しが詰めが甘いの。肝心な事を前もって言わない上、具体的に誰にでもすぐわかる言い回しをしていないし、問題が大きくなってから後出しでグダグダいちいち抽象的な言い回しで言って来て、すぐ結果を出させようとするし、理由も一切聞かない。
しかし、私は抽象的な言い回しが全く理解出来ない頭をしているし、一度に一気に何個も同時に用事をこなす事が出来ないし、用事をこなすペースが人並み外れて遅いし、問題が大きくなってから後出しでいちいちグダグダ言ってすぐ全部の結果を出させようとする料簡が全くわからないし、理由を一切聞かないのも納得出来ない。某隊運営側の常識とやらは全く我慢なりません。ので、向こうのTwitterアカウントのフォローを自分から外し、向こうの要求には殆ど応じませんでした。運営側はブロックもして来ましたが、ブロック上等ですからね、私は。もっと慎重にじっくりと構えての上での要求ならば、私も納得して応じたかもしれないのに。危機管理と交渉のやり方では、つくづくいい勉強になりました。
それでは、また後程。