”「好き」を受け止めるか、否か。”…もしくは今度こそは! その119.25 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
昨日はまた更に暑い一日になりました。熱中症で倒れて…と言ったニュースがこの暑さに比例して多いですが、今年の夏は一体どうなるのかと不安になってしまう向きが増えるのも当然です。
私は昨日も朝から仕事でした。熱中症で倒れる事も搬送される事も無く乗り切っていました。今日はもっと暑くなるそうですね。昨日もまた寝落ちしてしまい、今頃になってブログ更新している始末ですが。勿論、今日もまた朝から仕事です。
昨日は伊達政宗と茂庭綱元の命日とか。立場も年齢も違うこの二人ですが、私の先祖も誰かさんと命日が同じだったりします。勿論、伊達政宗でも茂庭綱元でもない人物です。
伊達政宗も茂庭綱元も、奥州.仙台おもてなし集団 伊達武将隊のメンバーとして今のこちらの世界に来ていますし、私も面識がありますが、私の先祖と誰かさんはNHK大河ドラマ出演歴はあっても武将隊メンバーとしては出ていません。しかし、独り善がりででしゃばりな者が運営している所の隊のメンバーになっていないのは幸いです。そんな隊のメンバーになっていると、単なるマザコン息子同然の代物になってしまいますからね。武将隊は、武将の権限が強く自立していてなんぼでしょう。運営は後ろで静かに控えていて貰いたいです。いつ迄も隊メンバーを乳母日傘して、やたらめったらアンチを排除するばかりは尚更止めて貰いたい。
とは言え、
某隊の誰かさんを好きな気持ちはまだまだ頑固にへばりついていて、取り去るのが困難です。上の記事を思わずリブログしてしまいました。私はその誰かさんの身内でも何でもありませんし、単なる他所さんの一人に過ぎません。最初の見てくれはかなり毒々しかったですし、未だにアホでどんくさい所がある(これを言うと、また運営側が恫喝や脅迫して来る可能性あり)にしても、やけに気になって仕方ないものがあるのです。もっとも私はこの誰かさんを甘やかしてはいませんし、媚びを売る事も一切していません。運営側や他のファンとは全く違うので。今暫くは会いには行きませんが、出禁や闇討ちを全くされる心配が無くなった状態で再会出来たらと思うばかりです。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後0時過ぎの城彩苑に戻る時間ですが、これからまた仕事ですので、もう暫くお待ち下さいませ。