昨日は朝から雨が降ったり止んだりを繰り返し、夜になってから雨の勢いが強くなっていましたし、日付が変わっても雨が降り続いています。私の田舎ももう何日も雨が降っていませんでしたし、場所によってはダムの水が一滴も無くなっているくらいですが、この雨の勢いの強さは最近では珍しいです。
私は昨日も朝から仕事でした。既に昨日一日分の仕事も夕食も済んだ後ですが、夕食の後は先程迄職場の手弁当作りに追われていました。勿論、日替りではなく向こう二週間分を纏めて作っていましたが、最近は暑くなっているので、南インド料理中心で作っています。最近の日本の夏は、下手すると南インドのそれより高温多湿になっているらしいですが、ここ数年は暑い時期は南インド料理中心の手弁当にしているためか、夏バテとは無縁です。しかも、南インド料理中心にしていると、体重が落ちる落ちる。私の体質にはよくよく合っているようです。主食が米で、あっさりしていて、栄養のバランスが取れているからでしょう。
今では、季節に合わせて手弁当の内容を変えるようになっていますが、人間関係は手弁当とは勝手が違って、変化に順応するのは決して簡単ではありません。
な訳で、
上の記事をリブログした次第です。よくよく言論の自由も行動の自由も無い息苦しいムラ社会から卒業しないといけない時期が来ているのではと思ってしまいますが、某隊べったりよりは広い世界で様々なものを見て回るほうが私の趣味や好みに合っているのは確かですからね。某隊の世界は、過去にしがみついて現状維持で他の世界を一切見ようとしないのが特に女に多いですし、そんな女の世界でもありますから、心底うんざりです。
それでも某隊の誰かさんに執着が無くなっているかと言われたら、思い切り嘘になります。何処か引っ掛かりが取れません。ほとぼりが冷めたら、何とか上手く再会出来る事を願うばかりです。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後0時過ぎの城彩苑に戻りましょう。
親水空間の舞台上では、やまがた愛の武将隊の演武が続いています。