”「デートDV」って知っていますか?”…もしくは今度こそは! その116.25 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今は仕事も夕食も既に終わった後です。雨は降るかと思っていたら、全く降らず、空の月も星もちゃんと見えています。今頃、空高く飛んで居る飛行機の窓からは更に見事な星空と月が見えているのでしょう。
そんな飛行機を見ていると、また遠くに旅に行きたくなりますが、某隊の所にはやはり行く気がしません。運営側がまた恫喝や脅迫をして来ないとも限りませんから。
と書いているうちにまた寝落ちしてしまい、ブログ更新が今頃になっています。最近また異様に眠く、まだ変化の波が来るかもしれないと見ていますが、今年は本当に変化の年になっているようです。
世の中には有象無象の暴力が溢れていますが、
リブログした上の記事を見ても、そんな暴力に曝されている向きは決して少なくないようですね。まぁ、私の場合は、彼氏もしくは彼女ではないものの内容は大して変わりません。某隊運営側には端から閉鎖的で過干渉で制限をいちいち設けている時点で信用ならないものを感じていましたし、最近はますます息苦しくなる一方だった所に恫喝と脅迫ですからね。隊メンバーより運営側が何年経っても前面に出て来るのも違和感が拭えません。隊メンバーが小学生や中学生ばかりと言うならば、まだ話もわかりますが、全員いい加減成人式を済ませてもう何年も経っているので、違和感が無い訳が無い。どちらにしても、某隊からは一先ず離れる事にしています。
大体、自治体の税金の回りや企業からの献金がある訳でもない状態が何年も続いている上、最近ますます余裕が無くなる一方になっているこの運営側、体面やら体裁やら変に気にしてばかりいますからね。その分、平気で恫喝も脅迫もするのも当然でしょう。言論封殺もして現実逃避もしたくなりますか。メンバーの設定が金持ちの偉いさんだけに尚更笑えて来ます。余裕が無い場合は、余計に何でもやって生き延びて行く覚悟をしてやって行かないと無理なのに。よくよく落ちぶれてしまいましたね、この某隊は。私は見てくればかり見ている訳ではありませんよ。見てくれはいずれ劣化して行くものですし。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後0時過ぎの城彩苑に戻る時間ですが、これから仕事ですし、準備が出来ていないので、もう暫くお待ち下さいませ。