昨日は夜になっていきなり雨が降り、仕事帰りはこの雨にやられました。風邪は引いてはいないものの今日はこの雨のせいか、余計に寒いです。晴れてはいても、気温がこれから上がるかどうか怪しいものがあります。
桜に取っては冷蔵庫代わりの寒さかもしれませんが、梅も蝋梅も花は最早散った後ですし、水仙の花も少なくなっているのを見ると、それでも春が近付いているのを実感します。生徒や学生は春休みでいい加減春気分でしょう。私は春休みもしくは初夏休みはまだまだ当分先です。
昨日も新元号熱が尋常なものではありませんでした。今日はどうなるかわかりませんが、平成の時は昭和天皇崩御でバタバタしていたのもあって、新元号熱はあった様子が見られませんでしたね。今回の令和は時間に余裕があったのも手伝って、新元号熱が尋常なものでないとは思いますが、いきなり新元号の元ネタの万葉集が売り切れ入荷待ちになったり、所縁の地に人が大勢押し寄せて来ていたりするのを見ると、相変わらず日本人は逆上せ者が多いのがわかりますし、暇な者も随分多いのが余計不思議です。子供はまだ話がわかりますが、大人は?
で、
上の記事をリブログします。相変わらず日本人は逆上せ者も右に習え人間も空気を読む者も多いですが、もういい加減こんな悪習は無しにして貰いたいですね。田舎はこの傾向が特に強いですが、都会でも下手な田舎より件の悪習が鼻に付く所があったりします。都会在住の武将隊ファンの一部で、仲間内や身内のノリを強制して来るのがその一例です。大概女の人で、いちいち他人の金と時間を食い潰して来ますからね、こうした武将隊ファンは。しかもこれがいい加減成人式を済ませて年月を経過しているから話になりません。まぁ、私はそんな女の人には有難い事に嫌われていますし、近付いても来ませんが。
逆上せ者も右に習え人間も空気を読む者も一部の武将隊ファンの女の人も、よくよく見れば、自分の人生を生きていません。ブームやら常識やら世間体やら特定の時代や人物を覚醒剤やコカインにして生きていますね。こんな連中が他人、特に自分と違う人間の足を引っ張るのは、彼もしくは彼女が自分がやらない事をやっているのがムカつくからですね。本当にこんな連中に嫌われていて良かったです。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後0時頃の城彩苑に戻りましょう。
親水空間の舞台上では、神戸.清盛隊の演舞が続いています。