昨日は夕方にいきなり雨が降ったものの、今は既に雨は上がった後です。今日は雨の心配は無いそうですが、昨日の夕方から寒さが続いているのが気になってしまいますね。「暑さ寒さも彼岸迄」と言うのは最早昔話も迷信もいい所です。大阪に住んでいた頃、4月に雪が降った事がありましたし、今更驚きもしません。
私は今日は仕事は休みですし、先程迄、今日の広島行きの準備をしていました。安芸ひろしま武将隊の出立メンバー四人中三人の前もっての出立立ち会いに今日行きますが、今年の今月は例年以上に出立立ち会いが増えています。流石に出立メンバー全員とは行かないですし、本拠地には尚更行けないながら、それでも例年以上に多いのが不思議です。以前は休日出勤で遠出の予定を散々潰されて来ましたが、転職して休日出勤の無い職場に変わったのを差し引いても、立ち会いが増えていますから。これも所謂宇宙元旦の影響でしょうか?
宇宙元旦と言えば、
上の記事を止めにリブログするとします。Amebaが度々誰彼不問でブログネタに恋愛ネタを出して来るので、Amebaの運営が出して来るのには全く応じませんし、それ以前に恋愛には全く興味がありませんが、散々録でもない男を見て来たのもあり、男に振り回されたくないのも大きいです。もし、恋愛するのなら、以前観たインド映画「ハッピー只今逃走中(原題:Happy Bhag Jayegi)」の主人公宜しく、男の顔色を伺わず、男に媚びず、空気も読まず、自分のやりたいようにやって行くのが一番理想です。
この映画の主人公とは逆に、しょうもない男の顔色を伺い、媚びて、空気も読んでいるばかりのどうにもつまらない生き方をしている女が私の田舎どころか他でも随分居ますが、誰一人としてそんな女で楽しくやっているのが居た例がありませんね。私は子供の頃に既にそんな女になって堪るか、と思ってやって来ました。男に合わせるのが常識と思い込んで決め付けて来る男とは絶対に付き合いたくありませんし、無理して付き合うくらいならば一人で大いに結構です。
ところで、昨夜の某民放でのお城総選挙番組で、わざわざ日本全国各地の城に順位を付けていましたが、本当に城好きなら、いちいち城に順位を付ける事はせず、どの城も特徴が様々にあり、順位なんて決められない、どの城もいい、となりそうなものですが、何故、そうしないといけないと思っているのでしょうか?私にはそんな発想がありませんから、やっている事が全く理解出来ません昨夜は別の民放でそれぞれ、充電式電動バイクで旅行する番組や、日本史世界史両方取り扱っている番組でのトルコ特集が、お城総選挙番組とバッティングしていたのもあり、録画は勿論、録画予約も無しで全て平行して視ていました。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後0時頃の城彩苑に戻りましょう。
親水空間の舞台上では、神戸.清盛隊の演舞が続いています。