今度こそは! その93.75 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日は空を雲がやたら覆っていて、よくわからない天気になっています。天気予報では雨は降らないとの事ですが、今月は天気がドラマクイーンの感情並みに激しく変わる事が多いだけに今一つ怪しいものがあります。
私は昨日は結局、一日中自宅で過ごしていましたが、今日は朝から仕事です。出勤途中の電車の車内を見ると、生徒や学生の姿があります。おそらく、今日が終業式かと思います。明日からは子供達は春休みになるのでしょう。私は最早子供ではありませんから、前の職場を卒業しても、新しい職場での仕事がありますし、来月末から再来月初め迄の余計なお世話十連休の駄目押し連休にする訳は尚更ありません。大体、まだ有給休暇発生していませんし。
今年は変化の年と言われているためか、卒業や出立その他がやたら発生していますが、昨日はあのイチローも現役引退しましたね。本人に取っては満足の行かないものがあったそうですが、私もそうですし、他にもそうした向きは少なくありません。卒業や出立その他する側もそうですし、される側もそう。武将隊のそれだけでも満足の行かない結果になっている例が圧倒的に多いです。しかし、時の流れは変えようがありません。自分の出来る事を出来る限りやって行くしかありませんからね。
ところで、ピエール瀧が柄の悪い薬でしくじり、その影響が尋常なものではありませんが、彼が出演している映画「麻雀放浪記2020」が完全ノーカットで上映する方向で決定しているとか。彼はこの映画では重要な役処で出ているそうですが、別にそれで結構でしょう。出さなくていいのは、女性や子供に危害を加えた輩のみで十分です。この映画、以前には、東京オリンピック及びパラリンピックにケチを付けているの何のと訳のわからない逆ギレして試写会を止めさせようとした下らない議員連中の妨害がありましたが、これもあって、余計に話題の映画となって客が大勢来るでしょうね。
そう言えば、昨日の私のリブログブログも、リブログ記事元の方の言う通り、随分見られていたようです。とは言え、記事元の本人様のいいねが付いていたのには流石に驚きました。かなり好き勝手書きましたが、後悔は一切していません。一部の武将隊ファンや歴史好きの女の人連中が文句を垂れて来るかもしれませんが、私は一切受付ませんし、場合によっては雷を落とす事もあり、で行きますから。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後0時近くの城彩苑に戻りましょう。
親水空間の舞台上では、神戸.清盛隊の演舞が続いています。