今度こそは! その84.75 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日は昨日の雨がすっかり上がり、朝からよく晴れています。それに連れてか、気温も上がっているようで、余り寒さを感じません。
花粉は既に飛散しているようですね。昨日は雨でそう飛散していなかったかと思いますが、花粉症持ちには晴れの日は辛いものがあるでしょう。私は花粉症持ちではありませんが、だからと言って花粉を舐めてはいませんので念のため。
今日から3月です。これからはますます卒業やら何やらで別れの場面が増えて行きますが、先月もあちこちでそれがありましたね。昨日は岡崎でグレート家康公「葵」武将隊の本田忠勝殿の出立がありました。私は同じ昨日で長年勤めた職場を卒業しましたが、忠勝殿のパクりではありませんし、ファンでもありませんからね。もしファンならば、昨日は岡崎に行って忠勝殿の出立に立ち会っているはずです。どうした訳か、岡崎とは縁が薄く、未だにいちいちタイミングが噛み合いません。
私は次の職場が来週からの入社になるので、今日を含めて三日間はのんびり出来ますが、退社や入社に伴う手続きや確定申告の書類作成があり、そうのんびりは出来ません。特に今日は昼から忙しくなります。昨日は職場を卒業したものの荷物整理や転職の手続きでまた暇ではなく、疲労と眠気が余計に酷くなり、帰宅後はまた早めに寝ていました。転職はエネルギーをえらく消費すると聞いていますが、確かにそうですね。金もえらく消費させられましたが。今週末は来週末の熊本行きの事もあり、外出してもせいぜい近所になってしまいますが、昨日迄の職場が混乱の一途を辿って行く一方なのを見ると、どちらにしても転職するしかなかったかと思います。
隙間アルバイトのほうはまだ決まっていませんが、時間や体力に負担がかからないやり方で行けたらと思っています。ド田舎で仕事の選択肢が少ないと言うよりも限りなく無いに近いですし、電車の始発が遅く、終電が早いままなので尚更です。ただでさえ異常に祝日が多い所に、あの馬鹿な10連休が嵩んで来るから、隙間アルバイトもしないといけなくなってしまうのです。勿論、節約も一層強化して行きますが、物価が上がるなら、賃金もそうして貰いたいです。海外、特に欧米は賃金も順次引き上げて行っているそうですが、日本はそうしないのは何故でしょうか?
隙間アルバイトを探していると、こんなド田舎でも飲食店のそれの求人ばかり極端に多いですが、相変わらず従業員の定着率の低いものが多いですね。求人の内容にかなり無理が多いものばかり目立ちます。求人の内容を変えたら、もっと従業員の定着率が高くなるのに、と思ってしまうのが多いですね。飲食店に限らず、もっとやり方を変えたらと思う求人が目立ちますが、そこは流石ド田舎です。若者が都会、特に東京に行ってしまう理由がますますわかると言うものです。
ところで、今月も武将隊の世界でも卒業もしくはそれに近い事例が発生しますが、バッティングも負けず劣らず発生しているので、どうなるかわかりません。相変わらず金の心配が先立つのもあり、泊まり掛けは避けるつもりです。とにかく早く隙間アルバイトが決まるといいのですが。
さて、そろそろ、昨年3月4日午前11時過ぎの熊本城二の丸広場に戻る時間ですが、まだ準備が出来ていないので、もう暫くお待ち下さいませ。