今日も晴れていながら寒いですが、気温が下がっても花粉が飛散している所があるようですね。花粉症持ちは待ったなしで油断大敵の時期に突入しているかもしれません。
私は昨日は前倒しで今の職場に退社通告していましたが、予想通りに引き止めの様子無しでした。近々諸々の手続きで忙しくなると思いますが、早ければ今月中に退社も転職も手続きが完了するでしょう。とにかく今の職場に居ると、何もかも停滞する一方で息が詰まるばかりですし、今月はやたら出費が多いくせに実入りが悪いので、本当に早急に出て行きたいです。大体、一人当たりの仕事が急激に増えているのに、新規求人を出して少しでも負担を減らそうとせず、無理を強いてばかりな点が引っ掛かります。ひょっとしたら、ここは将来最悪の事態になるかもと疑問になっています。
隙間アルバイトは目星を付けているのがいくつかあるものの、昨日電話を入れたら、担当者が出払っている、だって。今日改めて電話を入れる方向ですが、なるべく早く隙間アルバイトも始めたいですからね。早いうちから収入を増やして置けば、貯金も出来ますし、遠出も今迄よりやり易くなる。
遠出と言えば、大阪は麻疹でまた油断がならない状況になっていますね。今月8日と10日に東京と大阪を東海道新幹線で往復していた面子で麻疹持ちが約一名居たそうで。10日はともかく8日は平日ですから、遊び目的とも仕事目的とも移動が取れますが、いずれ大阪以外でも麻疹で問題発生する可能性ありでしょう。ただでさえインフルエンザが全国的に幅を利かせているのに、大阪でなければ大丈夫とは言い切れますか。もっとも私の場合は、インフルエンザや麻疹以前に貧乏を完治させる必要があります。貧乏と言う病気は、あらゆる意味でインフルエンザや麻疹より質が悪いです。罹患すると何もかもが出来なくなってしまいますから。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午前11時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上では、信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士の演舞が続いています。