今度こそは! その76 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日は積雪の心配のある場所が発生しているらしいですが、私の所も寒く、空模様が微妙です。念のため傘持参で出勤していますが、傘の出番無しの一日になればと思います。
今日からまた世間では三連休で、完全週休2日であれば今頃遠出して遊んで盛り上がって居られるでしょう。都会に行けばイベントも多いですし。私の場合はそうは行きません。休日出勤は無くても金の心配が相変わらず付きまとっていますし、転職が完了した訳ではありませんから。
昨日の昼過ぎに転職先候補の一つの会社に面接に行きましたが、先方の話を聞いている途中から違和感が増す一方でした。前もって聞いていた仕事の内容と面接時のそれに随分違いがありますし、現場で怒鳴られる事があるの何だのと言われているうちに段々とブラック臭がして来たもので。おそらくここは不採用になるでしょうが、例え採用になっても転職先の対象外にします。違和感にしてもブラック臭にしても尋常なものではなく、従業員が長く居着かない職場の疑いがあり、下手に入社したら確実に地獄を見る可能性が高いと見ました。転職先は先日面接に行った二つのうちの一つにしますが、今の職場への退社通告と違って、回答するのが難しい所で、どうしようか悩んでいます。
取り敢えずは明日と明後日は安息日としますが、来週以降は隙間アルバイト探しも始めようと思っています。何処かの安倍君のせいで今年は祝日が異常に多く、その分収入が減ってしまいますし、自分の小遣いを増やして武活やインド関連その他の遠出の軍資金にしたいので。日本の祝日は海外の国々と比べてもやたら多いそうですが、祝日を増やすよりも、先に給料を増やして貰いたいです。祝日ばかり多くて収入は相変わらず少ないままでは意味も何もありません。
昨日の昼過ぎは面接でテンションが下がってしまいましたが、夕方からの仕事の最中に偶然視たテレビ番組の中でやまがた愛の武将隊の面々の姿を確認した時はホッとしました。この間のセントレアの武将博覧会には行けなかったものの来月の熊本での戦国パークには行くので、尚更彼等との再会が楽しみです。この熊本での戦国パーク行きの前に転職が完了していればいいのですが、リーチがかかっているだけでも少しは落ち着けます。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午前11時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上の信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士の姿を確認しつつ…