今度こそは! その69.5 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日は雪も雨も降っていないものの相変わらず底冷えする程寒いです。屋外に出る気がしませんが、場所によっては大雪の心配があるようですね。くれぐれもその場合はお気をつけて。
私は今日は休日出勤でしたし、当然、遠出が出来ている訳がありません。遠出が出来ないなら、転職の準備を少しでも進める迄です。まだまだ進捗状況が悪いままですが、それでもなるべく早く転職したいので。今日の休日出勤の最中に、以前担当していた現場に行くと、余計に違和感を覚えてしまい、これは尚更転職を考えて正解と思いました。今後も今の職場の状況は期待出来ないと思っていますし、焦りが増すばかりです。
焦りが増すばかりなのは、私のスマートフォンの通信制限もそうです。これはいい加減契約変更しないと、とショップに仕事が終わってから行くと、まぁ混雑が凄い。どうせ明日も仕事が減らされていると思うので、明日の昼過ぎに改めてショップに行く旨、予約を入れて置きました。来月以降は通信制限の心配が無いようにしたいもので。スマートフォンに機種変更してからは桁外れに情報量が増える一方ですが、ド田舎で情報不足のままの状態だから、こうなってしまいます。
今頃はセントレアは武将博覧会で盛り上がっているはずでしょう。勿論、私は今日も行けませんが、転職で焦っているのもあってか、昨年のように怨念化には至っていません。そう言えば、武将博覧会参加隊のメンバーで、今年もインフルエンザで蟄居させられているのが居てはります。武将博覧会以外の武将隊関係イベントにしても、同業者のインフルエンザ及び蟄居の例が何回も発生しているので、今更驚きもしませんが。
今更驚きもしないのは、
の記事の内容もです。日本の景気は先細りになる一方と言われているそうですが、未だに頭が21世紀にも平成にもなっていない愚かで賢くないオヤジやジジイが威張り散らしているままの野放し状態だからですね。女の柔軟性ではなく、女に我慢を強いているからでもあります。そんなオヤジやジジイに媚びる女も居ますしね。まぁ、連中を見ていると、大して楽しそうな様子には見えませんし、連中の仲間になるつもりもありません。
テンションが下がる一方の最近ですが、昨夜は家族が大坂なおみの全豪オープン初優勝及びグランドスラム、そして世界ランキング一位で盛り上がっていたりしました。当然、号外が出ているだろうと思っていたら、やはり出ていましたし。それにしても、オーストラリアの英語の訛は本当に独特ですね。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午前11時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上では、やまがた愛の武将隊の演武がますます面白くなっています。