今度こそは! その67 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日の未明は雲が多く、昨日からの満月がその雲に隠されて見えなくなっていましたが、夜が明けるに連れて雲が消えて、満月が姿を現して輝いていました。
私は今日も朝早くから仕事で忙しくなっていますが、出来れば暫く休みにしたいと思うようになって来ています。いつ迄も休日出勤で予定を潰されたり変えさせられたりするのもうんざりしているくらいですが、ゲッターズ飯田氏曰くの転職もしくは異動の可能性有りの流れになって来ているのかもしれません。もし、例えそうなったとしても、収入増の休日出勤無しの方向になればと思います。
私自身とリンクしているかのように、私のスマートフォンが今月は早々に通信制限に差し掛かっていますが、私の田舎は相変わらずWi-Fiのある場所が不足したままですね。自治体はもっと外国人観光客を増やそうとしていますが、この辺りを見ても本当に詰めが甘いです。ガラケーやスマートフォンやタブレットやパソコンの電源が設置されている場所に至っては、尚更見つかりません。高速バスにしても、電源事情が今一つのままですし。私の田舎は自分は東京のつもりらしいですが、未だに政令指定都市にもなりようが無いのが東京になれる訳が無い。これから今月末迄は通信制限でまた不自由する事になるのは確実です。折しも、ソフトバンクがギガ不足がどうのこうのなCMを流していますが、ギガ節約機能のあるスマートフォンと言うものはあるのでしょうか?取り敢えず、週末にスマートフォンの契約変更しようかと思っています。
ところで、シンガポールのティラミス専門店の商売の邪魔をするのが大好きな日本の何処かの不心得者は、パンケーキでも同様の所業をやっているらしいですね。私はそこのパンケーキは未だに食べた事がありませんが、遠出の軍資金絡みで外食を極力していないのを差し引いても、そのパンケーキもティラミスも食べる気にはなりません。ちゃんと自分で金を出して食べるなら、やはり本家本元のものがいいですから。それにしてもそこ迄パクり商売をやって一体何が面白いのでしょうね、その不心得者は?
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午前11時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上では、やまがた愛の武将隊の演武が続いています。