今度こそは! その46 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も朝早くから晴れていますが、寒さが一層増していて、暖房の効き具合が怪しいです。場所によっては雪が降っていたり、雨が雪に化けたりしているそうですが、寒波だか寒冷前線だか冬将軍だかが来ていると聞けば、別に驚きもしませんね。
私は今日は休日出勤で、先程迄仕事でした。当然、昨日に引き続き、何処も遠出のしようが無く、行けてもせいぜい近場です。ましてや武活もインド映画も行きようがありません。武活と言えば、関ヶ原の二人が今月末、岡崎の一人が来年2月に出立するそうですが、相変わらず身動きが取れず、彼等の出立立ち会いはおそらく出来ないでしょう。挨拶もです。今日が休日出勤でなければ、今頃は武活なりインド映画なりで盛り上がっていたはずですが、他人の昨日辺りの某所での武活に伴う画像や動画を見ると気分が悪くなって来るのに、それがインド映画やそれ関連のイベントの画像や動画になると全く腹が立たないのが不思議です。多分、武活でいくつかムカつく事があるのが関係しているかと思いますが、武活の世界が私の田舎と大して変わらないのも関係しているでしょう。もっとも、今後の武将隊事情が今現在と同じとはとても思えませんし、私が武活の世界から離れていないとも限りません。取り敢えず、自分の感情は無視しない事にします。
自分の感情と言えば、M―グランプリで、途中で勝負から脱落した芸人約二名が、酒の勢いで審査員の一人の悪口を散々言っている動画をYouTubeに上げて未だに問題になっている一件がありますね。よくよくこの約二名は審査員や審査に対して不満があったようですが、どうせなら、本人に直接、酒の勢いも借りずに文句を言ったほうが良かったかもしれません。勿論、更年期障害がどうたらこうたらも言わずに。この約二名のやり方は、某武活現場で見掛ける一部の感情先走りがやたら速く、落ち着きの無い武将隊ファンの女達のそれと似たり寄ったりですから、私は全く驚きませんが。
とは言え、今は仕事が終わって一安心です。これからは、誰かさんのためのプレゼント探しに行きます。この誰かさん、この所ずっとストレス解消も発散もまともに出来ていない節があり、ストレス解消も発散も出来る代物を探して贈呈する方向です。この誰かさんには近日再会予定ですし、以前からずっと内容を考え中ですが、今日中に見つけて置くつもりです。
さて、ぼちぼち、今年3月3日午後2時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上では、神戸.清盛隊の演舞が続いていますが…