今度こそは! その45.25 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も朝早くから晴れていますが、昨日は二十四節季の一つの大雪で、それに合わせたかのように午後から一気に気温が下がり、今日も引き続き寒くなっています。場所によっては真冬並みもいい所になるそうですので、くれぐれもお気をつけて。
寒くなれば、インフルエンザの心配も増して来ますが、実際、これで学級閉鎖だの何だのとなっていますし、勿論、入院もあります。私は職場の関係もあって予防接種は既に済ませていますが、今の時点でやるとなると待たされる可能性があるかもしれません。この間迄は二週間待ちになっていたと聞いています。もし、今すぐ出来るようなら、やって置いて損は無いでしょう。但し、効果が出て来るのは二ヶ月後辺りになりますので、予防接種をやったからと言って調子こいて不用心を決め込んでいると洒落にならない展開が待っていたりしますからね。ところで、風疹の話をこの所聞きませんが、一体どうなっているのでしょうか?
今日も昨日に引き続き、朝早くからNHKの「おはよう日本」や他民放の「王様のブランチ」で、インド映画「パッドマン」の紹介や、映画の背景についての紹介がされています。生理やそれに纏わる様々な事柄は、国籍も性別も職業も関係無しで決して軽視してはなりませんから、昨日のNHKの「あさイチ」と言い、これ等の番組は勿論、映画も多くの人々が観る事を心底願っています。日本も、生理やそれに纏わる様々な事柄の話がまともに出来ない状態が続いている点と女性が尊重されていない点で、インドを全く笑えませんから尚更です。私が自分の田舎の、特に大人に対して批判的になっているのには、これもあるのです。
最近は学校によっては、男子生徒も同席して生理やそれに纏わる様々な事柄をちゃんと教えている所がありますが、私が通っていた小学校は、男子生徒を排除して女子生徒のみにして学校側がこそこそ教えていたものです。当時、私はこの小学校で虐めと言う名前の犯罪に曝されていたにも拘わらず学校側が見て見ぬふりを決め込んでいただけに、流石やる事が違うなと思いましたし、今も思っています。未だに映画上映決定に挙手する映画館が無いのも、そんな発想が蔓延っているのも関係していると私は見ています。
そう言えば、昨日の「あさイチ」にも、そうした雰囲気が漂っていましたねぇ。もっとも番組出演者の一人が、この番組でも改めて生理特集を組むべき、と発言していましたので、一抹の希望はあります。特集を組む時は、是非とも茶化す事無くしっかり構成を組んでやって貰いたいものです。
さて、ぼちぼち、今年3月3日午後2時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上では、神戸.清盛隊の演舞が続いていますが…