相変わらず降り続いている雨にも負けず。

佳境に差し掛かっています。

勿論、見逃す訳がありません。

決まりました。
彼等は鳳凰の舞を終えると

客席に向かって一礼し、

一人一人舞台上を撤収して行きました。幸村殿は最後迄舞台上に居ましたが、幸村殿も撤収して行くと、信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士の演舞の時間が全て終了しました。
信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士の演舞の時間が終了すると、客席の人々は三々五々解散して行き、私も客席を撤収して、挨拶回りを再開しました。
挨拶回りを再開して、熊本城二の丸広場を再び歩き始め、暫く歩き回っていると

久し振りに神戸.清盛隊の重盛兄さんに再会しました。1月末以来の再会です。私はすぐ挨拶し、写真と花押をお願いし、両方ゲット後はしっかり世間話をしていました。勿論、上の写真はその時のものですが、雨は止みません。それどころかますます強くなる一方で、重盛兄さんの着物をよく見ると、袴が楽観視出来ない状態になっているくらいです。
世間話を終えると、私は再び重盛兄さんに挨拶し、後ろの順番待ちの人々に順番を譲って、舞台前の客席に戻りましたが…
この続きはまた明日。そろそろ夜も更けて参りましたので、今日はこの辺りで。