今日も朝早くから晴れています。日の出の時間が遅くなる一方で日没の時間が早くなっている上、朝晩の気温低下もあり、一層秋の深まりを感じます。
もっとも私は、昼間は朝早くから仕事で動き回っているので、朝晩以外はまだ半袖で行けます。来週の武活の時も随分動き回る公算が高く、今の所は朝晩は軽い長袖の服を羽織っていれば大丈夫と思います。しかし、既に今の時点で寒い寒いと言っている向きが少なくないようですね。おそらく、日頃から余り動かない生活を送っているのではと見ていますが、私の田舎は短距離を歩くにも遠い遠いといちいち文句を垂れて、すぐ自家用車やら自転車やらで移動するのが多いですからね。それで糖尿病持ち人口が増加して高止まりする訳です。相変わらず野菜を食べないのも多いから尚更です。
相変わらずと言えば、原爆やナチスドイツどころか歴史と文化を知ろうともしない輩の多さと同様に、想像力の無い者の存在もです。内閣府がセクハラ防止目的に、と東幹久がムンクの例の作品宜しくな困り顔をして大きく面積を稼いで写っているポスターがあるそうですが、あれが随分評判が悪いとの事。先程、そのポスターの画像を確認しましたが、確かにあれでは文句を言われるのも当然ですね。散々セクハラをやって逃げを決めようとしているオッサンの図にも見えますから。
おそらく、依頼したのも作成したのも、現実を知ろうともせず知ったかぶりしている愚かで賢くないオッサンなんでしょう。インドだろうがロックだろうがどんなネタでも、相変わらずなんちゃらの一つ覚えでセンスも無しの的外れな日本側の題名を海外の映画に付ける連中とやり方がいい勝負しています。まぁ、どちらにしても、そんな連中は決まって想像力がありませんからね。いつも上から目線で誰彼問わず見る悪癖がありますから。物心付いた時からやたら持ち上げられて、それが常識と思っていますし。そんな輩はオッサンだけでなく、女の中にも居ますが、セクハラ防止を真剣に考えているなら、された側になって想像する所から始めないといけません。
さて、ぼちぼち、今年3月3日午後1時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上では、信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士の鳳凰の舞が始まったばかりです。