今度こそは! その17.5 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今朝の東京は曇天です。しかし、雨でも台風でもないのが幸いです。雨どころか台風では、全く身動きが取れなくなってしまいますから。
私は昨夜、夜行高速バスで田舎を出発し、先程無事東京に到着しました。昨日の夕方から仕事を休んでいるので、今回も家族には文句を言われましたが、インド関連イベントは私の田舎には未だにありませんから、武活と違って、行ける時に行かないと後がまずありません。言わせるだけ言わせて置きました。まぁ、明日から当分は遠出の予定を入れていませんし、泊まり掛けは尚更ですので、その間に鎮静化するでしょう。まぁ、もし、これが神戸.清盛隊のクラウドファウンディングで十万円也出したでの神戸ツアーだったら、また一層喧しく騒いでいるのでしょう。私の家族はインド関連以上に、武将隊に対する偏見が半端なものではありませんから。
今年は例年以上にインド関連イベントが増えているようで、インディアンシネマウィークに至っては、12月にリターンズが東京と大阪で開催される旨決定しています。上映作品の詳細はそうではありませんが、当分の遠出の予定を入れていないのにはそうした事もあります。勿論、来年3月の泊まり掛けの熊本行きの事も込みで。
そう言えば、来年4月27日から5月6日迄、天皇陛下の退位及び皇太子様即位で、連休はどうなるのかはっきりしなかったのが、一転して十連休になるそうですね。5月1日の皇太子様即位の日も祝日になるからと。この十連休が子供達に影響があるとか何とか騒ぎ出している向きがあるようですが、影響があるのは大人もでは?私の場合、職場が余程の事でもない限りは三連休以上はあり得ないので、出勤と休みの交互繰り返しになると思いますが。休日出勤も絡んで来るでしょうし、とても十連休にはなりようもありません。もっとも、カレンダー関連企業はほっと一息ついているでしょう。安心して来年のカレンダーを印刷して発行出来ますから。
これから渋谷の映画館に行き、改めて今日の分のインディアンフィルムフェスティバルジャパンの座席状況を確認して、もし空席があるなら今日最初の作品のみ観賞して、それから横浜のディワリイン横浜に行きますし、もし、座席が満席になっていれば、そのまま真っ直ぐディワリイン横浜に行きます。どちらにしても、メインはディワリイン横浜になりますけどね。
さて、ぼちぼち、今年3月3日午後0時頃の城彩苑に戻りましょう。
親水空間の舞台上では、神戸.清盛隊の人々が「桜歌」を歌い続けています。