昨日は私の居ないうちに雨が降っていましたが、今朝は大きな太陽が東の空に昇っていながら小雨が降っていました。今日もよくわからない天気です。
私は今日も相変わらず朝早くから仕事です。先程、インド映画関連情報をチェックしていたら、今年のインディアンフィルムフェスティバルジャパンは東京のみで来月6日から26日迄11作品上映するようだ、ととあるインド映画ファンがブログに書いているのを見つけ、慌てて今年のインディアンフィルムフェスティバルジャパンのサイトを見たら、本当にそうなっている。今年は大阪ではやらないようです。昨年のインディアンフィルムフェスティバルジャパン大阪会場の盛り上がりが東京に比べて今一つだったのに加え、地震や豪雨や台風の影響もあるのではと見てしまうのは私だけでしょうか?
昨日はまた神戸.清盛隊の新たな出陣情報があり、今月は勿論、来月も再来月も出陣現場が増えている。今月と来月はインド関連イベント最優先月間にしていますが、インディアンフィルムフェスティバルジャパンが今年は東京のみの方向らしいですし、有給の余裕も時間と金銭のそれ等も怪しいので、ますます厄介です。来月のスケジュール調整は一層慎重にやって行こうと思っています。ド田舎在住は遠出にいちいち交通費と宿泊費の心配がつきまとうので困ります。昨日、あいち国際女性映画祭で平気で絶対に言ってはならない事を言ったオヤジに怒りを覚えた旨ツイートした映画ファンについて自分のブログに書いたら、何故か不思議な事に上の通りのブログを書いた方がいらっしゃる。で、思わずリブログした次第です。日本の企業や団体には随分迷信深い男が多いようですね。こんな男の第一号は一体誰でしょうか?あいち国際女性映画祭での例のオヤジも、その随分迷信深い男の一人ですね。
そう言えば、先日、セリーナ.ウィリアムズとテニスで超アウェイな中で対戦して勝った大坂なおみさんについて、あいつは日本人じゃねぇとか何とか悪口を言っている連中が居るとか。確か、桐島ローランドさんだったかと思いますが、こんな連中について、島国根性もいい加減にしたら?、とツイートしていました。大坂なおみさんだけ以外にも、親のどちらかが外国人なスポーツ選手は何人もいらっしゃいますが、例えば、ケンブリッジ飛鳥さんについて、あいつは日本人じゃねぇとか何とかの悪口は聞いた事がありませんね。あと、猪狩ともかさんの復帰の際の記者会見で、あるマスコミ関係者が「パラリンピックの競技はレベルの低いつまらないものばかり」とか何とか言って、同業者の何人かがそれに同調して馬鹿笑いしていたとの情報がありますが、どれも女性蔑視の臭いがします。同時に、冴えない男のコンプレックスの裏返しにも見えて来ます。試合に負けて暴走したセリーナ.ウィリアムズを笑う資格はそんな男連中にはありません。彼女より遥かに劣っています。
さて、ぼちぼち、今年3月3日午前11時頃の城彩苑に戻りましょう。
親水空間では、信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士の演舞の最中です。