先日からの涼しさは今日一杯で終わるそうですが、日差しの強さでそれを感じます。今週は重ね合わせで台風が二つ日本にやって来るので、そのせいかもしれません。
今年は一日に一つのペースで台風が発生していますが、台風も猛暑もどちらも早く無くなって欲しいです。どちらもあらゆる意味で生活のペースが乱れますから。仕事の行き帰りの便利が心配ですし、週末は武活で広島に行く予定ですので尚更です。広島行きは実に久々ですが、昨年と様子が変わっている所もありそうです。もっとも休日出勤もありますし、来月のインディアンシネマウィークと再来月のインディアンフィルムフェスティバルジャパンの心配が相変わらずありますので、武活は日帰りです。
もし、私がド田舎在住でなければ、昨日も今日も武活でしょうが、残念ながら身動きが取れないので、今日はせいぜい近場で買い物です。最近はますます出費に神経質になる一方ですから、如何に有効な買い物の仕方をするかを今も考えています。
インディアンフィルムフェスティバルジャパンは動きがツイッター上ですら全くありませんが、インディアンシネマウィークは少しながら動きがあります。名古屋会場はチラシが出ていて、詳細なスケジュールが把握出来ます。あと、某ボリウッド系恋愛映画が東京以下の名古屋と大阪と福岡で上映される予定で、上映スケジュールの詳細が判明しています。他の全ての上映作品の上映スケジュールの詳細も早く判明して欲しいです。取り敢えずは例の某ボリウッド系恋愛映画も込みで職場の休みを予め押さえて置こうと思っていますが、今年のインディアンシネマウィークの上映作品はどれも全く無視出来ないものばかりですからねぇ。出来れば全て観たいですが、それだけにスケジュール調整が難航する一方です。
そう言えば、武活のほうは神戸.清盛隊の来月末の周年記念イベントの詳細が未発表のままですね。イベント当日迄一ヶ月と二週間前になっていますが、今迄ずっと行けないままでしたので、今年こそはと思っていますから、これも何とかして欲しいですね。もしイベントのチケットが押さえられなかった場合、インディアンシネマウィークとナマステインディアの二本立てかインディアンシネマウィーク一本化のどちらかに切り替えて行くつもりです。今年はインド関連イベントも何故か多くなっていますが、何故でしょうか?
さて、ぼちぼち、今年2月3日午後2時20分過ぎのセントレアは第三回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
舞台上では、熊本城おもてなし武将隊の演武が続いています。