怒喜こもごもの… その48.25 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日は全国各地でゲリラ豪雨に注意と天気予報で言っていますが、私の所は東京と違って、そのゲリラ豪雨もあってもいつも実に中途半端な代物ですし、ましてや雨の期待のしようもないので、果たして天気予報通りになるか怪しいものです。今日も高温注意情報発生の蒸し暑い天気になっています。
私は相変わらず今日も朝早くから仕事ですが、この時期に屋外での仕事の方に取って職場のお盆休みは実に有難いでしょう。今頃はしっかり冷房の効いた屋内でのんびりしているのではと思います。もっとも学生はともかく生徒は学校の夏休みの宿題の始末をどうするか考え始める必要がありますね。未だに学校に夏休みの宿題と言う代物が存在しているのが凄いですが、学校の夏休みに宿題をと言ってそれを始めたのは一体誰か知りたいです。私も学校の夏休みに限らず、宿題は大嫌いですが、特に読者感想文が大嫌いですね。あれを無くせば、子供や若者がもっと読書に意欲を燃やすのではないでしょうか?まぁ、大人も大概読書しないのが多いですけどね。
最近は矢継ぎ早に台風が発生していますが、ハリケーンがアメリカから越境して台風に化けて日本に近付いているのには驚きました。ハリケーンが台風に化けて日本にやって来た例は三年前にもあったそうですが、その一方で、身動きが取れない状態の私に取っては、あのように長距離移動も越境も楽々出来たらと羨ましくもあります。パスポートも金も無用でですから尚更です。来月のインディアンシネマウィークも再来月のインディアンフィルムフェスティバルジャパンも最近全く動きがツイッター上ですらありませんが、お盆休みなのか夏休みなのかわかりませんが、とにかく両方共に具体的な上映スケジュールを未だに発表しないのにはほとほと困っています。スケジュール調整も予算の算段も出来ないままですから。
越境と言えば、昨夜の某民放の滝沢カレンには改めて感心しました。番組内でいちいち的外れ発言をしていた訳ですが、何処かの傾奇者気取りの知ったかぶりのなんちゃってよさこいソーランレイヤー女二人組と冴えない所がいちいち同じですから。あのような連中と友達になれなくて良かったです。それにしてもあのように物を全く知らない女で芸能界で活躍出来るのとそうでないのとの分かれ目は一体どんなものか知りたいですね。
さて、ぼちぼち、今年2月3日午後2時10分過ぎのセントレアは第三回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
舞台上では、奥州.仙台おもてなし集団 伊達武将隊の演武が続いていますが…