怒喜こもごもの… その46 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日は昨日より曇っている一方で朝早くから余計に蒸し暑い一日になっています。台風の影響かどうかはわかりませんが、明日が雨になるからかもしれません。
まだまだ冷房必須の毎日が続くのは確実です。ほとほと寝不足と疲労が蓄積し、連日の猛暑続きもあって、最近はとにかく眠くて堪りません。出来れば今すぐ仕事を辞めて日がなゴロゴロしていたいですが、文化も刺激も無いド田舎在住が我慢ならない私の事では、毎月の遠出がどうしても欠かせませんし、例え無趣味の引きこもりでも衣食住に金がかからない訳でもないので、働かずとも十分食べて行ける身分で端からないですし、下手に無職になる訳には行きません。今日も結局朝早くから仕事ですが、有難い事に明日と明後日は朝早くから仕事が休みです。今夜はしっかり爆睡させて貰います。その前に職場の弁当を作って置かないといけませんが。
世間の生徒や学生は夏休み真っ只中ですし、社会人でも職場によっては夏休み期間中かもしれませんし、お盆休みで帰省する方も多いでしょう。東京はとりわけイベントが多いですが、そのうちの一つのコミケが今日から始まりました。同人誌を販売する人もレイヤーも同人誌やレイヤー目的の客もこの時期は熱中症の心配が付いて回ります。予想通り、熱中症で倒れた方が随分いらっしゃるそうです。但し、所謂コミケ雲の発生はなかったそうで。
コミケ会場の最寄りの喫茶店はコミケ期間中はかなりの繁忙期になるそうで、早朝から全国各地から精鋭の店員を集めて臨んでいるとか。もし私がアニメや漫画やゲーム関係でオタクになっていれば、今頃仕事を休んで現場に行っているでしょう。日本のオタク文化は海外でも人気と言われてはいますが、少なくともヨーロッパはアニメや未成年のアイドルにはまって抜けない大人に余り好意的ではないらしいですし、私もアニメやゲームや未成年のアイドルにはまって抜けないのは一定の年齢迄と思っている節がありますので、もう何年も前から同人誌即売会の現場には行っていませんし、アニメやゲームのイベントのそれには未だに行っていませんし、昔に比べると漫画はともかく、アニメを見る事がめっきり減りました。もっとも先日の清盛隊定期演舞会場に性懲りもなく来ていたなんちゃってよさこいソーランレイヤー女二人組を私が一切認めていないのは、何につけても全てが知ったかぶりの中途半端だからです。嫌悪感は未だに尋常なものではありませんが、それ以上に違和感を覚えます。覚醒剤で現実逃避する人間を見た時の違和感をです。
私に取っては、アニメやゲームや漫画よりインド映画がずっと面白く楽しいですが、インディアンシネマウィークのツイッターで東京と福岡での上映作品が発表されたはいいものの上映スケジュールの詳細が未だに決まっていませんし、大阪と名古屋に至ってはまだまだ暫く発表迄時間がかかるとの事。インディアンフィルムフェスティバルジャパンも詳細未定状態で、来月と再来月のスケジュール調整が相変わらず難航して困っています。どちらも早くスケジュールの詳細が決定して発表されて欲しいです。
さて、ぼちぼち、今年2月3日午後2時10分過ぎのセントレアは第三回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
舞台上では、奥州.仙台おもてなし集団 伊達武将隊の演武が続いていますが…