怒喜こもごもの… その43 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も相変わらず朝早くからべらぼうに蒸し暑いですが、北海道や東北地方はそうではないようですね。週末の北海道と東北地方は秋状態になるのに対して、そこから南は猛暑になるのだそう。今日も極力外出を避けたい所で、仕事に行くのもほとほと嫌気が差しています。
勿論、今日の生田神社の大海夏祭りには私は行きません。体力と気力が日頃の疲労と眠気に加え、連日の猛暑で低下していますし、それ以前に来月と再来月の遠出を如何にインド関連を最優先して行くかと金の心配が先立つ一方で、どちらにしても無理です。田舎に居ると、いちいち遠出の際の交通費と宿泊費の負担が半端なものではありませんし、田舎は東京と比べて時給がべらぼうに低く、若者が東京に行くのは当然といつも思います。
東京と言えば、東京医大がどうせ女は医者になってもやれ結婚だ妊娠だ出産だ育児だととっとと辞めるから、と言って女子の受験生の点数を一律に低く抑えて合格は勿論、入学もさせないのがバレて問題になっていますが、東京医大以外でも同様の例があるらしいですね。どうせ女は結婚や妊娠や出産や育児ですぐ辞めると決め付けていますが、男でもすぐ仕事を辞める者がちゃんと存在していますけど?結婚も妊娠も出産も育児も叶わない、もしくはしない女も存在しますよ?医者の世界も大概人手不足と聞いていますが、今時医者は男だけで十分と思ってそれで未だにやっているのも原因でしょう。日本ボクシング連盟に対する告発状に「古き悪しき者は辞めるべし」と書いてあるらしいですが、どの世界でも、そんな者は今すぐ辞めて欲しいものです。これで東京医大はまた評判が落ちましたね。
未だに日本は女は結婚や妊娠や出産や育児ですぐ辞めるから要らねぇと頭カチカチのオッサンのやり方で行きたがる職場が多いですが、そんな職場は女でなくても働くのがきついですね。最近は男の片親も珍しくありませんし、少なくとも育児で子供がいきなり体調を崩したので休みたい早退したいとなる場合もありますからね。もういい加減働き易い職場環境を目指してやって行くようにしないと、いつ迄経っても人手不足や少子化や過労死その他諸々の問題は解決しませんよ。
そう言えば、アメーバはまた余計な真似をしようとしていますね。肝心な仕事は相変わらずやらないで。読者をフォロワーだのフォローだの何だのとスタッフブログで言っていますが、人の話をまともに聞かない、肝心な仕事をしない、そのくせ他所さんのパクりや余計な真似ばかりするでは、そりゃ、ユーザーが他所のSNSに流れる訳ですわ。本当にアメーバの運営の人は頭が貧しいですね。
さて、ぼちぼち、今年2月3日午後2時過ぎのセントレアは第三回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
舞台上では、奥州.仙台おもてなし集団 伊達武将隊の演武が続いています。